
Black Arts Toneworks
Sarcophagus
凶悪なディストーションサウンドを生み出すファズペダル。アグレッシブでゴリゴリした歪み、重厚な低音、そして独特の倍音構成が特徴で、ドゥームメタルやストーナーロックなどのヘヴィなジャンルに最適。
Sarcophagus のレビュー
Black Arts Toneworks / Sarcophagus とは
Black Arts Toneworks / Sarcophagus は、その独特なサウンドデザインと強烈な個性で知られるファズペダルです。多様なゲインステージと多彩なコントロールを備え、実験的なサウンドメイキングからヘヴィなリフまで、幅広い音楽制作の現場で活用されています。
Black Arts Toneworks / Sarcophagus の特徴
1. 驚異的なゲインレンジ
Sarcophagus は、クリーンブーストからローゲイン、そして極端なハイゲインまで、驚くほど幅広いゲインレンジを持っています。これにより、アンプをわずかにプッシュするような繊細なクランチから、壁のような厚みのあるディストーションまで、一本で実現できます。
2. 独特なトーンシェイピング
EQセクションには、一般的なトーンコントロールとは異なるアプローチが採用されています。Bass、Treble、そしてFocusといったコントロールにより、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。特にFocusノブは、ミッドレンジのキャラクターを劇的に変化させ、サウンドに粘りや抜けを与えることができます。
3. 複数のモード
Sarcophagus には、サウンドのキャラクターを切り替えるための複数のモードが搭載されています。これらのモードは、オペアンプ、ゲルマニウム、シリコンといった異なる種類のトランジスタを組み合わせた回路構成によって実現されており、それぞれが全く異なる個性を持っています。これにより、一つのペダルで多様なファズサウンドを得ることができます。
4. 直感的な操作性
複雑な回路構成を持つ一方で、コントロールノブの配置はとても直感的です。各ノブがサウンドに与える影響が明確であるため、音楽制作の現場で素早くサウンドを構築できます。試行錯誤しながら理想のサウンドにたどり着くプロセスも、Sarcophagus ならではの楽しみと言えるでしょう。
5. 高い柔軟性
ギターだけでなく、ベースやシンセサイザーなど、様々な楽器との相性も抜群です。そのパワフルで独特なサウンドは、宅録からライブパフォーマンスまで、あらゆるシーンで楽曲に個性を与えます。エフェクターボードの核となる存在としても、アクセントとして使う場合でも、その存在感を発揮します。
まとめ
Black Arts Toneworks / Sarcophagus は、そのユニークなサウンドと高い汎用性で、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なエフェクターです。他にはない強烈な個性と、それを自在に操れるコントロールは、サウンドに新たな次元をもたらしてくれるでしょう。新しいサウンドを追求したい、既存のサウンドに刺激を加えたいと考えるギタリストにとって、このペダルはまさにおすすめできるエフェクターです。