
Blackstar
LT Dist
EL84真空管のサウンドをデジタルで再現したディストーションペダル。ゲイン、トーン、ボリュームのシンプルなコントロールで、ブルージーなクランチからハードなロックサウンドまで幅広く対応します。EQコントロールで音色調整も可能。
LT Dist のレビュー
Blackstar / LT Dist とは
Blackstar / LT Dist は、パワフルなハイゲインサウンドをコンパクトな筐体に凝縮したディストーションペダルです。ブリティッシュブランドならではの骨太なロックサウンドから、モダンなメタルサウンドまで、幅広い歪みを生み出します。
Blackstar / LT Dist の特徴
1. ISFコントロールによる多彩なトーンシェイピング
BlackstarならではのISF(Infinite Shape Feature)コントロールを搭載しています。このノブを回すことで、アメリカンなタイトでクランチーなサウンドから、ブリティッシュなウォームでサチュレーション感のあるサウンドまで、自在にキャラクターを変化させることができます。単なるゲイン調整だけでなく、サウンドの「味付け」としてとても重要な機能です。
2. MOSFETプリアンプによる真空管ライクなレスポンス
回路にはMOSFETプリアンプを採用しており、真空管アンプのようなダイナミックなレスポンスと豊かな倍音成分を実現しています。ピッキングの強弱に対する反応が良く、繊細なクリーンから激しいディストーションまで、弾き手のニュアンスをしっかりとアウトプットできる点が魅力です。
3. 3バンドEQによる緻密な音作り
Bass、Middle、Trebleの3バンドEQを搭載しており、サウンドの周波数特性を細かく調整できます。これにより、バンドサウンドの中で埋もれないタイトな低音、存在感のある中音域、そして抜けの良い高音域など、求めるキャラクターをかんたんに作り出すことができます。
4. コンパクトで堅牢なデザイン
ペダルボードへの収まりが良いコンパクトなサイズながら、金属製の堅牢な筐体を採用しています。ライブでの使用はもちろん、レコーディングにおいても安心して使用できる耐久性を備えています。
5. 真空管アンプとの相性の良さ
特に真空管ギターアンプとの組み合わせでその実力を発揮します。アンプのクリーンチャンネルをプッシュして歪ませるクランチサウンドや、ミドルゲインのサウンドをさらにパワフルに、そしてタイトにするブースターとしても活躍します。
まとめ
Blackstar / LT Dist は、その名の通りディストーションサウンドに特化したペダルでありながら、ISFコントロールと3バンドEQにより、驚くほど多彩な音作りを可能にします。パワフルでバイト感のあるハイゲインサウンドを求めるギタリストにとって、非常に強力な武器となるでしょう。クオリティの高いサウンドと汎用性を兼ね備えた、おすすめのディストーションペダルです。