Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Blackstar LT Drive

Blackstar

LT Drive

Distortion

真空管アンプのようなオーバードライブサウンドを再現するディストーションエフェクター。チューブスクリーマー系に似ていますが、よりパワフルで倍音豊かなサウンドが特徴。クリーンブーストからハードなドライブまで幅広く使えます。


LT Drive のレビュー

Blackstar / LT Drive とは

Blackstar / LT Drive は、ギターサウンドに温かみのあるオーバードライブ・サウンドを加えることができる、コンパクトなギターエフェクターです。クラシックなチューブアンプのサウンドを再現しつつ、現代的な演奏スタイルにも対応できる柔軟性を持っています。

Blackstar / LT Drive の特徴

1. チューブアンプライクなオーバードライブ・サウンド

LT Driveは、真空管アンプが歪んだ際の倍音豊かなサチュレーションを忠実に再現しています。ピッキングの強弱によって歪みの量が変化するレスポンスがとても良く、ダイナミックな表現が可能です。クランチサウンドから、ややコンプレッションのかかったリードトーンまで、幅広い歪み具合をコントロールできます。

2. ISF (Infinite Shape Feature) コントロール

Blackstar独自のISFコントロールを搭載しており、アメリカン・チューブ・サウンドからブリティッシュ・チューブ・サウンドまで、サウンドキャラクターを無段階で調整できます。この機能により、様々なジャンルやギター、アンプとの組み合わせで理想的なトーンを見つけることができます。

3. EQセクションの搭載

Gain、Volume、Toneのシンプルなコントロールに加え、Brightスイッチを装備しています。これにより、サウンドのキャラクターをより細かく調整できます。BrightスイッチをONにすることで、高域にハリが出て、抜けの良いサウンドを作り出すことができます。

4. コンパクトな設計と堅牢な筐体

ペダルボードにも収まりやすいコンパクトなサイズながら、金属製の堅牢な筐体を採用しています。ライブでの使用や、頻繁な持ち運びにも耐えうる設計となっています。

5. 低ノイズ設計

エフェクター特有のノイズを抑える設計がされており、クリーンなサウンドから歪んだサウンドまで、クリアな音質でギターを演奏できます。

まとめ

Blackstar / LT Drive は、その自然でチューブアンプライクなオーバードライブ・サウンド、ISFコントロールによる幅広い音作り、そして実用的な機能性により、多くのギタリストにとって頼れる一台となるでしょう。クランチサウンドの強化から、リードギターのサステイン向上まで、幅広い用途で活躍できる、とてもおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品