Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss CEB-3 Bass Chorus

Boss

CEB-3 Bass Chorus

BassChorusFilterDual/Stereo

ベースサウンドに広がりのあるコーラス効果を加えるペダル。低音域を抑え、高音域のみにコーラスをかけることで、サウンドの濁りを防ぎ、クリアな音像を保ちながら豊かな響きを実現します。


CEB-3 Bass Chorus のレビュー

Boss / CEB-3 Bass Chorus とは

Boss / CEB-3 Bass Chorus は、ギターエフェクターブランドとして確固たる地位を築くBOSSが、ベーシストのために開発したベース用コーラスエフェクターです。原音とエフェクト音を独立してコントロールできる点は、サウンドメイキングにおいて非常に重要な要素であり、クリアで奥行きのあるベースサウンドの構築に貢献します。

Boss / CEB-3 Bass Chorus の特徴

1. ベースに最適化されたコーラスサウンド

CEB-3は、ベースギターの周波数特性を考慮して設計されています。これにより、ベースラインの芯を損なうことなく、豊かで広がりのあるコーラス効果を得られます。ギター用コーラスでは得られにくい、低域の厚みを保ったままのコーラスサウンドは、バンドサウンド全体におけるベースの存在感を高めるのに役立ちます。

2. 低域のコントロールが可能な「LOW FILTER」

このエフェクターの最大の特徴の一つが、独立した「LOW FILTER」コントロールです。これにより、コーラスエフェクトがかかる低域の帯域を調整できます。例えば、ベースラインのローエンドをタイトに保ちたい場合、このフィルターを絞ることで、コーラス効果が過度に低域を濁らせるのを防ぎます。逆に、さらに豊かな低音域にコーラスをかけたい場合は、フィルターを開くことで、より包み込むようなサウンドにすることもできます。

3. 原音とエフェクト音のミックスバランス調整

「EFFECT LEVEL」と「LEVEL」の2つのノブにより、原音とエフェクト音の音量バランスを細かく調整できます。これにより、コーラス効果を控えめに加えてアンサンブルに馴染ませる、あるいはエフェクト音を前面に出して存在感を強調するなど、目的に応じたサウンドメイクがかんたんにできます。

4. コーラスの深さと速さの調整

「RATE」ノブでコーラスの揺れの速さを、「DEPTH」ノブでコーラスの深さを調整できます。これらのパラメータを組み合わせることで、軽やかな揺らぎから、うねるような広がりまで、多彩なコーラスサウンドを作り出すことができます。この自由度の高さは、楽曲の雰囲気に合わせたサウンドメイキングを可能にします。

5. コンパクトな筐体と堅牢な設計

BOSS製品の特長である、コンパクトで堅牢な筐体も魅力です。ペダルボードへの組み込みやすく、ライブでの使用にも耐えうる高い信頼性を持っています。電源アダプターだけでなく、電池駆動もできるため、場所を選ばずに使用できる点も便利です。

まとめ

Boss / CEB-3 Bass Chorus は、ベースサウンドに繊細な広がりと奥行きを与えたいベーシストにとって、とても魅力的なエフェクターです。特に、低域のキャラクターをコントロールできる「LOW FILTER」機能は、ベース用コーラスとして非常にユニークで、サウンドメイクの幅を大きく広げてくれます。クリアで芯のあるベースサウンドを維持しながら、豊かなコーラス効果を得たい場面で、その実力を発揮してくれるでしょう。ベーシストのサウンドメイキングに、さらなる彩りを加えることができる、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品