
Boss
DN-2 Dyna Drive
ピッキングの強さに応じて歪みの深さが自動で変化する、新感覚のオーバードライブ/ディストーションペダル。クリーンからヘヴィなサウンドまで、弾き手のニュアンスを忠実に再現します。
DN-2 Dyna Drive のレビュー
Boss / DN-2 Dyna Drive とは
Boss / DN-2 Dyna Drive は、ギターのピッキングニュアンスに追従して歪みのキャラクターを変化させる、革新的なオーバードライブ/ディストーションペダルです。演奏者のタッチに応じて、クリーンからハードなディストーションまで、幅広いサウンドメイクをかんたんに実現します。
Boss / DN-2 Dyna Drive の特徴
1. ピッキング・ダイナミクス・コントロール
このペダルの最大の特徴は、ピッキングの強弱にリアルタイムで反応する「Dyna」コントロールです。弱く弾けばウォームなクランチサウンド、強く弾けばパワフルなディストーションサウンドへと自然に変化します。これにより、ダイナミックな演奏表現が可能となります。
2. 2つのモード搭載
DN-2は、「CRUNCH」と「HEAVY」の2つのサウンドモードを搭載しています。CRUNCHモードは、ピッキングニュアンスを活かしたブルージーなクランチサウンドが得られます。HEAVYモードは、よりゲインが高く、アグレッシブなディストーションサウンドに適しています。
3. 3バンドEQ搭載
伝統的な3バンドEQ(BASS, MIDDLE, TREBLE)を搭載しており、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。これにより、様々なアンプやギターとの組み合わせで、望むサウンドを追求できます。
4. COIL-SPLIT/HUMBUCKER切替スイッチ
ギターのピックアップタイプに合わせて最適なサウンドが得られるように、COIL-SPLIT/HUMBUCKER切替スイッチが搭載されています。シングルコイルピックアップの煌びやかなサウンドから、ハムバッカーピックアップのパワフルなサウンドまで、幅広く対応します。
5. Bossならではの堅牢性
Boss製品共通の堅牢な筐体設計により、ライブでの激しい使用にも耐えうる信頼性を確保しています。長期間にわたって安心して使用できる点も、プロフェッショナルにとって大きな魅力です。
まとめ
Boss / DN-2 Dyna Drive は、ピッキングニュアンスへの追従性と多彩なサウンドメイク能力を兼ね備えた、とてもユニークなエフェクターです。演奏表現の幅を広げたいギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。ライブパフォーマンスはもちろん、レコーディングにおいてもその実力を発揮してくれるでしょう。