Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss HM-3 Hyper Metal

Boss

HM-3 Hyper Metal

Distortion

アグレッシブでザクザクとしたハイゲインサウンドが特徴のディストーションペダル。豊かなサステインとバイト感のあるアタックで、ヘヴィメタルやハードロックに最適なパワフルな歪みを生み出します。EQコントロールも搭載し、音作りも容易。


Boss / HM-3 Hyper Metal の動画


Boss / HM-3 Hyper Metal の解説

Boss / HM-3 Hyper Metal とは

Boss / HM-3 Hyper Metal は、1993年に発売されたディストーションペダルです。HMシリーズの最終モデルであり、アグレッシブなサウンドメイクを特徴としています。単なる歪みペダルという枠を超え、現代的なメタルサウンドからラウドなロックサウンドまで、幅広いジャンルに対応できるポテンシャルを秘めています。

Boss / HM-3 Hyper Metal の特徴

1. 圧倒的なゲイン量とロングサスティン

HM-3は、その名の通り「Hyper Metal」の名にふさわしい、非常に高いゲイン量と伸びやかなサスティンが魅力です。ローゲインからハイゲインまで幅広く対応しますが、特にハイゲインサウンドにおいて、その実力を遺憾なく発揮します。リフを刻む際のタイトさ、ソロでの歌うような表現力を両立できるポテンシャルがあります。

2. 独自の「ULTRA LOW」コントロール

HM-3の最大の特徴とも言えるのが、この「ULTRA LOW」コントロールです。このノブを回すことで、低域のレスポンスを調整できます。低音弦をヘヴィに響かせたい場合や、ダウンチューニングギターのサウンドをタイトにまとめたい場合に、とても効果を発揮します。重厚なサウンドメイクをかんたんに実現できます。

3. 柔軟なトーンコントロール

「LEVEL」「HIGH」「LOW」の3つのトーンコントロールは、サウンドメイキングの幅を広げます。HIGHコントロールで高域のキレやバイト感を調整し、LOWコントロールでサウンドの厚みやボディ感をコントロールできます。これらを「ULTRA LOW」と組み合わせることで、求めるサウンドキャラクターを細かく作り込むことができます。

4. BOSSらしい堅牢な筐体と操作性

BOSS製品の特長である、頑丈な金属製筐体はHM-3にも継承されています。ライブでの使用や、過酷な環境での使用にも耐えうる堅牢性は、プロフェッショナルにとって信頼できるポイントです。また、直感的に操作できるノブ配置は、セッティングの迷いを減らし、演奏に集中できる環境を提供します。

5. 幅広いジャンルへの対応力

HM-3は、そのパワフルなサウンドキャラクターからメタルサウンドに注目が集まりますが、そのポテンシャルはそれだけに留まりません。ハードロック、グランジ、あるいはパンクなど、ラウドなサウンドが求められる様々なジャンルで活躍できます。クリーンアンプに繋いで歪ませるだけでなく、他のエフェクターとの組み合わせで、さらに多様なサウンドを生み出すことも可能です。

まとめ

Boss / HM-3 Hyper Metal は、そのパワフルなサウンドと柔軟なコントロール性により、多くのギタリストに愛されてきたディストーションペダルです。特に、タイトでヘヴィな低域と、伸びやかなサスティンを求めるプレイヤーにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。現代的なメタルサウンドからラウドなロックサウンドまで、幅広い音楽制作の現場で活躍できる、おすすめのペダルです。


Boss / HM-3 Hyper Metal のユーザーレビュー

HM-3、ついに手に入れました!もう、歪みがヤバすぎ!ディストーションってこんなに「ギュイーン!」ってなるものなんですね!とにかく音が太くて、ヘヴィなリフを弾くとテンション爆上がり!重厚なサウンドが欲しいなら、これ間違いないです!

期待を裏切らない破壊力!とにかくアグレッシブで、ハードなロックからデス・メタルまで対応できる懐の広さが魅力。ゲインを上げきると、もう部屋がライブハウスに早変わり。 solos も激しく、激情をぶつけるのに最適。しかし、あまりに歪ませすぎると音が潰れることもあるので、EQとのバランスが肝心かな。でも、この価格でこのサウンドは驚異的。昔のHMシリーズの進化を感じる逸品です。

HM-3、初めてのディストーションペダルです。とにかく音が大きく、歪む!びっくりしました。操作もシンプルで分かりやすいのが良いですね。

HM-3、リフ弾くのに最高!音が潰れず、しっかり聴こえるのが嬉しい。ヘヴィなリフがどんどん弾きたくなる。

これはまさに「Hyper」なネーミング通り、驚くほどのパワーと歪み量!想像以上にヘヴィなサウンドで、特に低音域の迫力がすごい。 solos もエグいほど歌うし、ノイズゲートのおかげでコード弾きの時もクリーンさを保てるのが地味に嬉しい。ただし、あまりにピュアなメタルサウンドを求めるなら、もう一段階上のペダルも検討してもいいかも。でも、普段使いには十分すぎるほどパワフルで満足感高いです。


価格をチェック

関連製品