
Boss
OC-20G Poly Octave
和音に対応するポリフォニック・オクターバー。原音に対して上下1オクターブとサブオクターブの音を付加でき、多彩なサウンドメイクが可能。モード切替で、ベーシストだけでなくギタリストにも適した仕様となっています。
OC-20G Poly Octave のレビュー
Boss / OC-20G Poly Octave とは
Boss / OC-20G Poly Octave は、ポリフォニック(和音)でのオクターブ・シフター機能を持つギターエフェクターです。単音だけでなく、コード演奏時にも安定したオクターブ・サウンドを提供し、サウンドに厚みや深みを与えることができます。
Boss / OC-20G Poly Octave の特徴
1. ポリフォニック・オクターブ・サウンド
OC-20Gの最大の特徴は、和音演奏時でも正確にオクターブ・サウンドを生成できる点です。これにより、ギター単体でベースのような重厚なサウンドを奏でたり、コードにオクターブ下や上を追加して豊かな響きを作り出したりすることが可能です。
2. 豊富なモードとサウンドメイク
OC-20Gは、OCT 1、OCT 2、SUB、OCTAVE UPの4つのモードを搭載しています。OCT 1とOCT 2では、それぞれ異なるオクターブ・ダウンのキャラクターを選択できます。SUBモードでは、サブ・オクターブ・サウンドを生成し、ベースサウンドの構築に貢献します。OCTAVE UPモードでは、オクターブ・サウンドを生成し、リードプレイに輝きを加えます。これらのモードを組み合わせることで、多彩なサウンドメイクができます。
3. 直感的な操作性
視認性の高いLEDディスプレイと、シンプルでわかりやすいノブ配置により、直感的な操作ができます。モードの切り替えやレベル調整もかんたんで、演奏中でもスムーズにサウンドを変更することが可能です。
4. MIDI機能による拡張性
MIDI IN/OUT端子を備えているため、外部MIDI機器との連携ができます。これにより、プログラムチェンジや、他のエフェクターとの同期演奏なども可能になり、より高度なシステム構築ができます。
5. Bossならではの堅牢な筐体
Boss製品の特長である、頑丈で信頼性の高い筐体も魅力です。ライブでの使用はもちろん、ハードなレコーディング環境でも安心して使用できます。
まとめ
Boss / OC-20G Poly Octave は、ポリフォニックでのオクターブ・シフターとして、ギターサウンドに新しい次元をもたらすエフェクターです。単音でのオクターブ・サウンドはもちろん、コード演奏時に深みや厚みを加えたい、ベースラインのようなサウンドを構築したい、といった要望に応えることができます。多彩なモードと直感的な操作性、そしてMIDI機能による拡張性も備えており、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの可能性を広げるための強力なツールとなるでしょう。ギターサウンドの幅を広げたいと考えている方には、とてもおすすめできるエフェクターです。