Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss OD-2r Turbo OverDrive pedal

Boss

OD-2r Turbo OverDrive pedal

Distortion

オーバードライブサウンドに加えて、よりアグレッシブでサステインの長い「ターボ」モードを搭載したディストーションペダル。クリーンブーストからブルージーなオーバードライブ、そしてロックサウンドまで幅広く対応します。


Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal の動画


Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal の解説

Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal とは

Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal は、1988年に発売されたオーバードライブ/ディストーションペダルです。従来のOD-2 Turbo OverDriveの改良版として登場し、よりパワフルで多彩なサウンドメイクを可能にする設計がなされています。

Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal の特徴

1. Turboモード

このペダル最大の特徴は、強力なゲインブーストを実現する「Turbo」モードです。このモードでは、 solosやリードプレイで必要とされる、パンチのあるサステイン豊かなオーバードライブサウンドを得ることができます。クランチサウンドから、よりアグレッシブなディストーションサウンドまで、幅広い表現力を提供します。

2. 2つのフットスイッチ

OD-2rは、エフェクトのON/OFFを切り替えるメインのフットスイッチに加え、Turboモードへの切り替えや外部リモートスイッチによるON/OFFを可能にするセカンドフットスイッチを備えています。これにより、演奏中のサウンドキャラクターの瞬時の変更がかんたんにできます。

3. Normal/Turboのゲインコントロール

Normalモードでは、ウォームでピッキングニュアンスに敏感なオーバードライブサウンドが得られます。一方、Turboモードでは、よりゲインが高く、アグレッシブなサウンドメイクが可能です。この2つのモードの使い分けで、サウンドの幅がとても広がります。

4. Toneコントロール

シンプルながらも効果的なToneコントロールにより、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。高域の抜けを良くしたり、丸みを帯びたサウンドにしたりと、ギターやアンプの特性に合わせて最適なトーンを見つけることができます。

5. ACアダプター/バッテリー駆動

ACアダプターでの駆動はもちろん、9Vバッテリーでも駆動できるため、ライブやレコーディングなど、様々なシーンで手軽に活躍します。電源の選択肢があることは、機材を運搬する際にもとても便利です。

まとめ

Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal は、そのパワフルなTurboモードと、柔軟なサウンドメイクを可能にする機能性で、多くのギタリストに愛されてきたモデルです。NormalモードとTurboモードの切り替え、そしてゲインとトーンの絶妙なバランスは、クラシックなロックサウンドからモダンなヘヴィサウンドまで、幅広いジャンルに対応できます。ライブパフォーマンスでのサウンドチェンジや、レコーディングでのニュアンス作りにおいて、このペダルはとても頼りになる存在となるでしょう。ギタリストなら一度は試してみる価値のある、おすすめのオーバードライブペダルです。


Boss / OD-2r Turbo OverDrive pedal のユーザーレビュー

このオーバードライブ、マジでイケてる!特にTurboモードのパワーは圧巻で、ギュンギュン唸るようなドライブ感がたまらないんだ。ソロでぶちかましたい時なんか、これがあれば間違いなし!クランチサウンドも、ピッキングのニュアンスをしっかり拾ってくれるから、繊細なプレイも楽しめる。古き良き時代のロックサウンドから、モダンなハードロックまで、どんなジャンルにも対応できる懐の深さが魅力だよ。ガツンとくるサウンドが欲しいなら、絶対におすすめ。手放せない一本になったよ!

OD-2r、予想以上にパワフルで驚いた。Turboモードのパンチ力は、まさに名前の通り。ブルージーなクランチも、これ一つで十分。使いやすさも◎。

ずっと探してた理想のオーバードライブにやっと出会えた!Normalモードは、ピッキングの強弱で表情が変わるのが最高。カッティングもリードも、これ一本でイケる。Turboモードは、さらにゲインを上げて、ロックなリフをかき鳴らすのにぴったり。真空管アンプをフルテンにしたような、あのバイト感とサスティンがたまらないんだ。ライブでもスタジオでも、頼りになる相棒だよ。サウンドメイクの幅がぐっと広がった!

このペダルのオーバードライブ感、すごく好き。Turboモードは、 solos を際立たせるのに最適。クリーンブーストとしても優秀で、音作りが楽しい。

音が太くなって、弾いてて楽しい!Turboモードは、とにかくパワフルで、ロックな感じがする。


価格をチェック

関連製品