Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Caroline Parabola

Caroline

Parabola

Tremolo

フィンガーピッキングに最適な、ピッチシフトとリバーブが融合したユニークなエフェクター。ディレイタイムとピッチシフトを連動させ、独特の残響音やワウのような効果を生み出します。


Parabola のレビュー

Caroline / Parabola とは

Caroline / Parabola は、ベルギーのブランドCaroline Guitar Companyが開発した、ユニークなサウンドシェイピングを可能にするギターエフェクターです。その独特なフィルター回路と多彩なコントロールにより、従来のオーバードライブやディストーションの枠を超えた、表現力豊かなサウンドメイクを実現します。

Caroline / Parabola の特徴

1. 伝説的な「Little Brown Box」直系のフィルター回路

Parabolaの心臓部には、Caroline Guitar Companyが過去に発表した伝説的なエフェクター「Little Brown Box」で採用されていたフィルター回路が搭載されています。この回路は、サウンドに独特のキャラクターと暖かさを与えることで知られており、Parabolaでもその魅力を色濃く受け継いでいます。ギターからの信号を、まるで生き物のようにうねり、歌うようなサウンドへと変化させます。

2. 驚くほど多彩なサウンドメイクを可能にするコントロール群

Parabolaは、単なるフィルターエフェクターではありません。INPUT、FEEDBACK、LOW、HIGH、DRIVE、VOLUMEといった複数のノブと、ON/OFFスイッチ、そして右側にあるLIFT/SHIFTスイッチが装備されています。これらのコントロールを組み合わせることで、クリーンなブーストから、エッジの効いたクランチ、そしてさらに進んで、独特な倍音を持ったディストーションサウンドまで、幅広い音作りができます。特にLIFT/SHIFTスイッチは、フィルターのキャラクターを大きく変化させ、サウンドにさらなる奥行きを与えます。

3. 直感的な操作性と奥深いサウンドデザインの両立

多くのノブやスイッチを備えていますが、Parabolaの操作性はとても優れています。各ノブの効きが分かりやすく、ギターのボリュームやピッキングニュアンスに敏感に反応するため、直感的にサウンドを追い込むことができます。しかし、その奥にはとても深いサウンドデザインの世界が広がっており、時間をかけて探求することで、あなただけのオリジナルのサウンドを発見できるでしょう。

4. ギター本来の鳴りを活かすサウンド

Parabolaは、ギターが持つ本来の鳴りを潰すことなく、そのキャラクターをさらに引き出すように設計されています。フィルターを通しても、ギターの持つアタック感やサスティンが損なわれにくく、ピッキングの強弱によるダイナミクスも豊かに表現されます。これにより、アンプライクな自然な歪みや、表現力豊かなクリーンサウンドまで、あらゆるシチュエーションで活躍できます。

5. バイパス時のサウンド劣化を最小限に抑えるトゥルーバイパス

エフェクターを使用しない時でも、サウンドの劣化は避けたいものです。Parabolaはトゥルーバイパス仕様となっており、エフェクトOFF時には信号が完全にバイパスされるため、ギター本来のストレートなサウンドを損なうことなく、他のエフェクターとの音色の変化も最小限に抑えることができます。

まとめ

Caroline / Parabola は、そのユニークなフィルター回路と多彩なコントロールにより、ギタリストに新しいサウンドの可能性を提示するエフェクターです。ギターのサウンドを豊かに、そして個性的に彩りたいと考える音楽制作のプロフェッショナルにとって、Parabolaは非常に価値のあるツールとなるでしょう。その表現力と操作性のバランスは、ライブパフォーマンスはもちろん、スタジオでのレコーディングにおいても、サウンドに新たな息吹をもたらします。このエフェクターは、間違いなくサウンドメイクに貢献するおすすめのエフェクターです。


価格をチェック