
Carvin
VLD1 Legacy Drive Preamp
伝説的なギタリスト、スティーヴ・ヴァイが愛用したCarvin Legacyアンプのサウンドを再現するプリアンプペダル。ウォームなクランチからヘヴィなディストーションまで、幅広いドライブサウンドを生み出します。
VLD1 Legacy Drive Preamp のレビュー
Carvin / VLD1 Legacy Drive Preamp とは
Carvin / VLD1 Legacy Drive Preamp は、伝説的なギタリスト、スティーヴ・ヴァイも愛用したCarvin Legacyアンプのサウンドをペダル形式で再現するドライブプリアンプペダルです。レコーディングスタジオやライブステージでの、あのパワフルかつ芳醇なクランチサウンドやウォームなオーバードライブサウンドを、手軽にギターサウンドに付加することができます。
Carvin / VLD1 Legacy Drive Preamp の特徴
1. Legacyアンプ直系のサウンドキャラクター
VLD1は、Carvin Legacyアンプのプリアンプ回路を忠実に再現しています。これにより、あの独特のダイナミクスとタッチへの追従性、そして倍音豊かなクランチサウンドをペダルで実現しています。ギターボリュームへの反応もとても良く、ピッキングニュアンスでクリーンからクランチまで自在にコントロールできる点が魅力です。
2. 柔軟なサウンドメイキングを可能にするEQセクション
3バンドEQ(Bass, Mid, Treble)に加え、PRESENCEコントロールを搭載しています。これにより、アンプのキャラクターを損なうことなく、細かなトーンニュアンスの調整ができます。 PRESENCEコントロールで高域の切れ味を調整することで、どんなアンプやスピーカーシステムとも相性の良いサウンドメイクが実現します。
3. ゲインコントロールの幅広さ
ゲインノブを回すことで、軽めのクランチから、ハードロックやメタルにも対応できるディストーションサウンドまで、幅広いゲインレベルを得ることができます。低めのゲイン設定では、ピッキングへの反応がとても良く、ヴィンテージライクなオーバードライブサウンドが得られます。
4. FXループ搭載による拡張性
VLD1にはエフェクトループが搭載されています。これにより、ディレイやリバーブなどの空間系エフェクトをプリアンプ部とパワーアンプ部の間に接続することができます。これにより、より自然で奥行きのあるサウンドメイキングが、かんたんにできるようになります。
5.mAインジケーターによる電源管理
消費電流を示すmAインジケーターが搭載されています。これにより、電源アダプターの容量不足による音質変化や、ペダルへのダメージを防ぐことができます。この細やかな配慮は、プロフェッショナルの現場でもとても安心できるポイントです。
まとめ
Carvin / VLD1 Legacy Drive Preamp は、Carvin Legacyアンプの持つ魅力をペダルサイズで手軽に実現できる、とても優れたドライブプリアンプペダルです。そのヴィンテージライクなサウンドキャラクター、柔軟なEQ、そして拡張性の高さは、レコーディングはもちろん、ライブパフォーマンスにおいても、ギターサウンドに新たな次元をもたらすでしょう。このペダルは、上質なクランチサウンドやオーバードライブサウンドを求めるギタリストにとって、間違いなくおすすめのエフェクターです。