Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Catalinbread CB30

Catalinbread

CB30

Distortion

伝説的なイギリス製アンプ「Matchless DC30」のクリーン〜クランチサウンドを再現したオーバードライブペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、表情豊かなサウンドメイクが可能。


Catalinbread / CB30 の動画


Catalinbread / CB30 の解説

Catalinbread / CB30 とは

Catalinbread / CB30 は、伝説的なUK製アンプ「Matchless DC30」のサウンドをペダルエフェクターとして再現したモデルです。クリーンからクランチ、そしてオーバードライブまで、幅広いサウンドメイクを一台で実現することを目的として開発されました。多くのプロフェッショナルギタリストが愛用するこのアンプの持つ、繊細なタッチレスポンスや豊かな倍音構成を、コンパクトな筐体に凝縮しています。

Catalinbread / CB30 の特徴

1. Matchless DC30 のサウンド再現

このペダルの核となるのは、Matchless DC30 の持つ独特のサウンドキャラクターです。クリーンサウンドは煌びやかで、ピッキングの強弱に繊細に反応します。ボリュームを上げていくと、シルキーで暖かみのあるクランチサウンドが得られ、コードワークやソロプレイに深みを与えます。さらにゲインを上げれば、ピッキングニュアンスがそのまま反映される、表情豊かなオーバードライブサウンドも楽しめます。

2. 2チャンネル仕様による多様なサウンドメイク

CB30 は、Matchless DC30 の2チャンネル構造を模倣しています。それぞれのチャンネルは独立したゲインとボリュームコントロールを備えており、クリーンとクランチ、あるいはクランチとディストーションといったように、異なるキャラクターのサウンドを同時に設定しておくことができます。これにより、曲の展開に合わせて瞬時にサウンドを切り替えることができ、ライブパフォーマンスでの柔軟性を高めます。

3. タッチレスポンスの良さ

Matchless DC30 の魅力の一つである、ピッキングニュアンスへの鋭い反応性は、CB30 でも忠実に再現されています。ギターのボリュームノブやピッキングの強弱によって、クリーンからクランチ、オーバードライブまで、サウンドの質感を自在にコントロールできます。これは、音楽制作において表現の幅を広げる上で、とても重要な要素となります。

4. FX Loop による拡張性

CB30 には、エフェクトループ(Send/Return)が搭載されています。これにより、ディレイやモジュレーション系などの空間系エフェクターを、アンプのプリアンプ段の後段、つまり、アンプのキャラクターが形成された後にインサートすることができます。これは、より洗練されたサウンドメイキングを追求するプロフェッショナルにとって、非常に魅力的な機能です。

5. コンパクトながら本格的なサウンド

限られたスペースのペダルボードにも搭載しやすいコンパクトな筐体でありながら、そのサウンドは極めて本格的です。自宅でのレコーディングから、ライブでのメインアンプの代わり、あるいは既存のアンプのキャラクターを補強するブースターとしても、その実力を発揮します。多くのプロギタリストが認めるクオリティが、この一台に凝縮されています。

まとめ

Catalinbread / CB30 は、Matchless DC30 の持つ魅力をペダルエフェクターとして見事に再現した製品です。その繊細なタッチレスポンス、2チャンネル仕様による多様なサウンドメイク、そして本格的なサウンドクオリティは、音楽制作のプロフェッショナルにとって、強力な武器となるでしょう。ライブでもレコーディングでも、その実力を存分に発揮できる、おすすめのエフェクターです。


Catalinbread / CB30 のユーザーレビュー

あのクリーンサウンドの艶やかさ、たまりません!クランチさせると、ピッキングのニュアンスがダイレクトに伝わってきて、弾いてて本当に楽しい。ちょっとした歪みでも、ギターの鳴りが変わる感覚。まさに魔法の箱!

Single Channel Soundの名の通り、あのサウンドに一目惚れしました!ブライトで抜けの良いトーンは、バンドアンサンブルでも埋もれない存在感。ゲインを上げても、うるさくなりすぎず、太くて芯のある歪みが得られるのが最高。アンプライクなフィーリングがたまらない。

自宅でアンプを鳴らせない環境でも、このペダルがあれば生きた音が作れます。コードを弾いた時の残響感、単音での分離感。本当にリアルで驚き。サウンドメイクの幅がぐっと広がりました。

ちょい歪みが絶妙。ピッキングの強弱で表情が変わる。もう手放せない相棒です。

まさにあの時代の名機を彷彿とさせるサウンド!オープンで空気感のあるクリーン、ピッキングニュアンスを忠実に拾ってくれる繊細なクランチ。ローゲインで弾けば、ギター本来の鳴りを引き出し、エコープレックスに通したような独特のコンプレッション感まで感じられる。ゲインを少し上げていくと、甘く歌うようなオーバードライブになり、ソロでも歌モノでも映える。フットスイッチを踏んだ瞬間に「これだ!」と思わせる、感動的なサウンド。アンプライクなレスポンスは、まるで本物のチューブアンプと対話しているかのよう。このペダル一つで、ギターの表現力が格段に向上した。愛用の一本になること間違いなし!


価格をチェック

関連製品