
Catalinbread
Formula 5F6
Fender tweed Bassman® 5F6アンプのサウンドを再現したオーバードライブペダル。クリーンからクランチ、さらにウォームなオーバードライブまで、幅広いサウンドメイクが可能。
Catalinbread / Formula 5F6 の動画
Catalinbread / Formula 5F6 の解説
Catalinbread / Formula 5F6 とは
Catalinbread / Formula 5F6 は、往年の名機である Fender 5F6 "Bassman" アンプのサウンドをコンパクトなペダルで再現することを目指したオーバードライブ/プリアンプペダルです。伝説的なチューブアンプの持つウォームなクリーンから、ピッキングニュアンスに繊細に反応するクランチサウンドまでを幅広くカバーします。
Catalinbread / Formula 5F6 の特徴
1. Bassmanサウンドの忠実な再現
このペダルは、Fender 5F6 "Bassman" コンボアンプの持つ特徴的なトーンキャラクターを、回路レベルから徹底的に分析し、デジタルモデリングではなくアナログ回路で再現しています。クリーンチャンネルとカスタムチャンネルの2つのインプットを搭載しており、それぞれのキャラクターの違いも楽しむことができます。
2. 多彩なサウンドメイク
3バンドEQ(Bass, Middle, Treble)を搭載しており、細やかな音作りができます。さらに、"Volume"、"Tone"、"Gain"といった、ギターアンプライクなノブ構成も特徴です。これにより、ギター本来のサウンドを活かしながら、好みのキャラクターに調整することが可能です。
3. 優れたピッキングレスポンス
ピッキングの強弱やギターのボリュームノブ操作に対する反応性がとても高く、まるで本物のチューブアンプを弾いているかのようなダイナミクスが得られます。クリーンとクランチの間を行き来するような、繊細なニュアンス表現もかんたんに実現できます。
4. スタジオユースにも対応
単なるエフェクターとしてだけでなく、プリアンプとしても機能します。ミキサーやオーディオインターフェースに直接接続することで、リハーサルスタジオやレコーディング環境でもBassmanサウンドを導入できます。これにより、アンプを使わずに高品質なギターサウンドを録音することが可能です。
5. コンパクトな設計
伝説的なサウンドを、実際のBassmanアンプを持ち運ぶことなく、ペダルボードに収まるコンパクトなサイズで実現しています。ライブパフォーマンスはもちろん、宅録など様々なシチュエーションで活躍できる汎用性の高さも魅力です。
まとめ
Catalinbread / Formula 5F6 は、Fender 5F6 "Bassman" の持つ独特のウォームさ、ダイナミクス、そしてピッキングニュアンスへの繊細な反応を、現代のギタリストが扱いやすいコンパクトペダルに凝縮した、とても魅力的な製品です。クラシックなチューブアンプサウンドを求めるプレイヤーにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターと言えるでしょう。
Catalinbread / Formula 5F6 のユーザーレビュー
このペダル、マジでヤバい!まさにあの憧れの5F6サウンドが自宅で鳴らせるなんて夢みたいだ。クリーンからクランチまで、ピッキングのニュアンスに忠実に反応してくれるから、弾いてて本当に楽しい。特にストラトとの相性は抜群で、あのヴィンテージライクな艶やかさとファットなサウンドに鳥肌が立った。ノブの効きも絶妙で、ちょっと触っただけで表情が変わる。ライブでも使いたいけど、あまりに気に入りすぎて手放したくないくらい。これぞ本物のチューブサウンド!
Catalinbreadのこれ、マジで雰囲気が違う。アンプ直のあの感じがギュッと詰まってる。ギター一本で勝負したい時に最高だね。色んなエフェクター試してきたけど、ここまで「アンプ」を感じさせるのは初めてかも。
最近買ったもう手放せません!まるで往年の名機アンプがペダルになったみたいで、弾くたびにテンションが上がります。ギターとの相性も良く、コードを弾いた時の倍音の広がりがたまりません。宅録でのサウンドメイクの幅が格段に広がりました。この満足感、プライスレスです!
ついに手に入れたぞ!まさに求めていたサウンドだ。アンプをフルテンにした時のあのゴリッとした歪みが、このペダル一つで出せるなんて感動。コードでも単音でも、ピッキングの強弱でクリーンとクランチを自在に操れるのが最高。バンドサウンドにも埋もれない存在感がある。これはライブで大活躍間違いなし!
このペダル、音がすごく良い!アンプから出る音みたいな感じで、弾いてて気持ちいい!




