
Catalinbread
Katzenkönig
伝説的なオーバードライブ/ディストーション・ペダル、B.K. Butler Tube Screamer を彷彿とさせるサウンドに、よりヘヴィでアグレッシブなキャラクターを加えたディストーションペダル。 Rats や Zendrive のようなキャラクターも内包し、幅広いゲインレンジで、ブルースからハードロックまで対応します。
Katzenkönig のレビュー
Catalinbread / Katzenkönig とは
Catalinbread / Katzenkönig は、伝説的なケンタウロス系オーバードライブと、パワフルなRAT系ディストーションという、個性際立つ二つのエフェクターのサウンドを一台に凝縮した、ユニークなディストーションペダルです。単なる二つのペダルの単純な組み合わせではなく、それぞれのキャラクターを活かしつつ、相互に作用することで、かつてない表現力をギターサウンドに付与します。
Catalinbread / Katzenkönig の特徴
1. 二つのペダルの融合による多彩なトーン
Katzenkönigは、Klon Centaur系のウォームでタッチセンシティブなオーバードライブと、ProCo RAT系のロウゲインからハイゲインまで対応するエッジの効いたディストーションという、対照的ながらも互いを補完し合う二つの回路を内蔵しています。これにより、クリーンブーストからブルージーなオーバードライブ、そしてザラついたロックディストーションまで、幅広いサウンドメイクができます。
2. 独立したゲインコントロール
それぞれの回路には独立したゲインノブが搭載されています。これにより、Klon系とRAT系、どちらのキャラクターを前面に出すかを細かく調整できます。両方のゲインを上げていくことで、両者の長所を活かした、より複雑で奥行きのあるディストーションサウンドを作り出すことも可能です。
3. 独自の「Voicing」スイッチ
このペダルには、サウンドのキャラクターを切り替える「Voicing」スイッチが備わっています。このスイッチを操作することで、Klon系のスムースで倍音豊かなサウンドと、RAT系のよりアグレッシブでダイナミックなサウンドの間を切り替えることができます。これにより、楽曲や演奏スタイルに合わせた最適なサウンドを選択することがかんたんです。
4. アクティブEQによる柔軟な音作り
EQセクションには、TrebleとBassのコントロールがあり、これらはアクティブ仕様です。これにより、サウンドのキャラクターを大きく変えることなく、的確な音作りができます。ギターやアンプとの相性に合わせて、アンプライクな自然なトーンから、エッジの効いたモダンなサウンドまで、幅広く対応できるのが魅力です。
5. ステレオ出力対応
Katzenkönigは、ステレオ出力に対応しています。これにより、二つの異なるアンプや、ステレオ対応の空間系エフェクターとの組み合わせで、より広がりと厚みのあるサウンドを展開できます。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、ユニークなサウンドデザインを追求するプレイヤーにとって、とても魅力的な機能と言えるでしょう。
まとめ
Catalinbread / Katzenkönig は、二つの伝説的なペダルを巧みに組み合わせ、さらに独自の機能で拡張することで、非常に多彩で刺激的なディストーションサウンドを提供するペダルです。オーバードライブとディストーションのどちらか一方に絞りきれない、あるいは両方のキャラクターを使い分けたいギタリストにとって、このペダルはまさに理想的な選択肢となるでしょう。その独特なサウンドキャラクターと高い表現力は、あらゆるジャンルの音楽制作で活躍できる、とてもおすすめできるエフェクターです。