
David Rolo
Lilac Cloud
ピッチシフター、コーラス、ディレイ、リバーブを組み合わせた、ユニークで幻想的なサウンドを生み出すエフェクター。特に、揺らめくような、浮遊感のあるサウンドメイクに最適で、アンビエントやシューゲイザーなどのジャンルで個性を発揮します。
Lilac Cloud のレビュー
David Rolo / Lilac Cloud とは
David Rolo / Lilac Cloud は、スタジオクオリティのサウンドをペダルボードに収めることを目指して設計された、多機能なオーバードライブ/ディストーションペダルです。ローエンドのタイトさから煌びやかなトップエンドまで、幅広いサウンドメイクができるよう、細部までこだわり抜かれています。
David Rolo / Lilac Cloud の特徴
1. 驚異的なレンジのゲインコントロール
Lilac Cloud のゲインノブは、クリーンブーストからタイトなクランチ、そして深く歪んだディストーションまで、実に幅広いレンジをカバーしています。ノブをわずかに回すだけでサウンドキャラクターが大きく変化するため、ピッキングニュアンスへの追従性がとても高く、演奏表現の幅を広げてくれます。
2. 細かいトーンシェイピングを可能にする EQ セクション
Bass, Mid, Treble の3バンドEQは、それぞれが独立して動作し、かつ繊細な調整ができます。これにより、ギターやアンプの特性に合わせて、あるいは楽曲のミックスの中で埋もれないサウンドを創り出すことがとてもかんたんにできます。特にミッドレンジのコントロールは、ギターサウンドの「芯」を作る上で重要な役割を果たします。
3.Voice スイッチによるサウンドキャラクターの切り替え
ペダル前面にある Voice スイッチは、ゲインのキャラクターを大きく変化させます。Position 1 はよりタイトでアグレッシブなサウンド、Position 2 はよりオープンでサステイン豊かなサウンドを選択できます。このスイッチ一つで、異なるキャラクターのオーバードライブ/ディストーションとして機能させることが可能です。
4.Clip スイッチによる歪みの質感調整
Clip スイッチは、歪みのクリッピング方式を切り替えます。LED、シリコン、ゲルマニウムと、それぞれ異なる倍音構成とコンプレッション感を持つ歪みが得られます。これにより、ピッキングのレスポンスやサステインの質感を細かく調整し、理想のディストーションサウンドを追求することができます。
5.Intuitive な操作性と堅牢なビルドクオリティ
多くのコントロールを備えながらも、各ノブの配置や機能が直感的に理解できるようにデザインされています。また、堅牢なメタル筐体は、ライブでの使用にも耐えうる信頼性を備えています。スタジオワークはもちろん、レコーディングやライブパフォーマンスでも安心して使用できる、プロフェッショナル仕様のペダルです。
まとめ
David Rolo / Lilac Cloud は、その驚異的なサウンドレンジと細やかなコントロール性により、ギタリストが求める多様な歪みサウンドを一台で実現する、まさに万能なペダルと言えるでしょう。クリーンなクランチからヘヴィなディストーションまで、あらゆるジャンルに対応できるポテンシャルを秘めています。音楽制作の現場で、常に最高のサウンドを追求するギタリストにとって、このペダルは強力な武器となるはずです。ぜひ一度お試しいただきたい、おすすめのエフェクターです。