Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Diezel Vh4 Preamp

Diezel

Vh4 Preamp

Distortion

ドイツのハイエンドアンプブランドDiezelのフラッグシップモデル「VH4」のサウンドを再現するプリアンプペダル。4チャンネル仕様で、クリーントーンから強烈なハイゲインまで、多彩なサウンドメイクが可能。


Vh4 Preamp のレビュー

Diezel / Vh4 Preamp とは

Diezel / Vh4 Preamp は、ドイツのハイエンドギターアンプメーカーであるDiezelが、そのフラッグシップモデルであるVH4アンプのサウンドをペダルエフェクターとして凝縮したプリアンプペダルです。VH4アンプならではのパワフルで多様なサウンドメイクを、より手軽に、そして様々な環境で実現することを目的として開発されました。

Diezel / Vh4 Preamp の特徴

1. VH4サウンドの忠実な再現

VH4アンプの持つ、クリーンからクランチ、ハイゲインまで、幅広いサウンドキャラクターを忠実に再現しています。特に、タイトでアグレッシブなディストーションサウンドは、多くのギタリストを魅了するDiezelサウンドの真骨頂と言えるでしょう。

2. 3チャンネル仕様

Clean、Crunch、Leadの3つの独立したチャンネルを備えています。それぞれのチャンネルにゲイン、ボリューム、EQ(Bass, Mid, Treble, Presence)コントロールがあり、詳細なサウンドメイクができます。これにより、楽曲や演奏スタイルに合わせて、思い通りのサウンドを構築することが可能です。

3. FXループ搭載

エフェクトループ(Send/Return)を搭載しているため、ディレイやリバーブといった空間系エフェクトを、プリアンプの歪み回路の後段に接続できます。これにより、より立体感のあるサウンドや、クリーンチャンネルでのエフェクト使用など、柔軟なセッティングができます。

4. MIDIコントロール対応

MIDI IN/OUT端子を備えており、外部MIDIスイッチャーなどによるチャンネル切り替えやエフェクトのON/OFFが可能です。これにより、ステージ上でのスムーズなサウンドチェンジや、システム全体としてのコントロール性が向上します。

5. キャビネットシミュレーター搭載

XLRアウトプットには、キャビネットシミュレーターが内蔵されています。これにより、アンプヘッドやスピーカーキャビネットがない環境でも、PAシステムやオーディオインターフェースに直接接続し、リアルなギターサウンドを得ることができます。レコーディングや宅録での利用にとても便利です。

まとめ

Diezel / Vh4 Preamp は、Diezel VH4アンプの持つ多彩でパワフルなサウンドを、ペダルエフェクターというコンパクトな形に凝縮した、とても魅力的な製品です。3チャンネル仕様、FXループ、MIDIコントロール、そしてキャビネットシミュレーターといった機能は、プロフェッショナルな現場での使用にも十分耐えうるものです。ライブでのアンプ直結はもちろん、レコーディングでのDIとしても、そのサウンドクオリティは多くのギタリストにとって満足できるはずです。Diezelサウンドを求める方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのプリアンプペダルです。


価格をチェック

関連製品