Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Digitech Hardwire SC-2

Digitech

Hardwire SC-2

Distortion

タイトでアグレッシブなサウンドを作るのに特化したディストーションペダル。2つのモード(SC-2 Hot & Clean / SC-2 Tube Overdrive)を持ち、ハイゲインサウンドからクリーンブーストまで幅広い歪みを提供します。強力なEQとレスポンスコントロールで、 solos やリフに最適なパワフルなトーンメイクが可能。


Hardwire SC-2 のレビュー

Digitech / Hardwire SC-2 とは

Digitech / Hardwire SC-2 は、アグレッシブなサウンドメイクに特化したディストーションペダルです。パワフルな歪みからモダンなメタルサウンドまで、幅広いサウンドメイクに対応しており、特にヘヴィなギターサウンドを求めるギタリストから支持されています。

Digitech / Hardwire SC-2 の特徴

1. 3つのサウンドモード

SC-2 は、それぞれのキャラクターに特化した3つのサウンドモードを搭載しています。

  • **CLASSIC:**ヴィンテージライクなクランチサウンドから、オーバードライブ的なウォームな歪みまでをカバーします。ブルースやクラシックロックなど、幅広いジャンルに対応できる懐の深さを持っています。
  • **HOT:**よりゲインが高く、タイトでアグレッシブなサウンドが得られます。モダンなロックサウンドやハードロックに適しており、リフワークやソロでの存在感を際立たせます。
  • **FUZZ:**ファズらしい荒々しく、倍音豊かなサウンドが特徴です。サイケデリックロックやストーナーロックなどのジャンルで、個性的なサウンドメイクをしたい場合に活躍します。

2. EQコントロール

各モードで独立したEQコントロールが備わっています。これにより、ギターやアンプとの組み合わせはもちろん、曲の展開に合わせて細やかなサウンドニュアンスを調整できます。低音域のタイトさ、中音域の強調、高音域の抜け具合などを自在にコントロールできるため、理想のサウンドへと追い込むことがとてもかんたんです。

3. Boostスイッチ

単に歪みを加えるだけでなく、サウンドに更なるパンチを与えるBoostスイッチを搭載しています。ソロパートや楽曲の盛り上がりに合わせて、瞬時に音量とサステインを増加させることができます。これにより、ライブパフォーマンスでの表現力を大きく向上させることができます。

4. True Bypass

エフェクトOFF時には、信号が回路を通らず、完全にバイパスされるTrue Bypass方式を採用しています。これにより、エフェクトをOFFにした際の音痩せを防ぎ、ギター本来のダイレクトなサウンドを保ちます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

Hardwireシリーズ共通の、堅牢なメタル筐体を採用しています。ライブでの酷使にも耐えうる強度を持ちながら、コンパクトなサイズ感はペダルボードへの組み込みやすさにも貢献しています。

まとめ

Digitech Hardwire SC-2 は、その多様なサウンドモードと使いやすいコントロールで、ヘヴィなギターサウンドを追求するギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。特に、モダンなロックサウンドやメタルサウンドを志向する方には、サウンドメイクの幅を広げる強力なツールとなり得ます。ライブでの即戦力としても、レコーディングでのサウンドメイクの核としても、その実力は折り紙付きです。このペダルは、サウンドに新しい次元をもたらしてくれることでしょう。おすすめです。


価格をチェック

関連製品

Digitech - Hardwire SC-2 のレビュー | Effector Zone | Effector Zone