Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DOD FX64 Ice Box Stereo Chorus

DOD

FX64 Ice Box Stereo Chorus

ChorusDual/Stereo

クリアで広がりのあるステレオ・コーラスサウンドを特徴とするエフェクター。暖かく、空間的な広がりを生み出し、クリーントーンはもちろん、歪ませたサウンドにも深みを与えます。


FX64 Ice Box Stereo Chorus のレビュー

DOD / FX64 Ice Box Stereo Chorus とは

DOD / FX64 Ice Box Stereo Chorus は、1980年代後半から1990年代初頭にかけて製造された、ステレオ仕様のコーラス・エフェクターです。その独特なサウンドキャラクターから、現代においても根強い人気を誇っています。コンパクトながらも、サウンドに奥行きと広がりを与えてくれる、懐かしくも新しい一本と言えるでしょう。

DOD / FX64 Ice Box Stereo Chorus の特徴

1. ウォームでアナログライクなコーラスサウンド

FX64は、デジタルのクリアさとは一線を画す、ウォームでアナログライクなコーラスサウンドが特徴です。ピッチの揺らぎは滑らかで、ギターサウンドに自然な厚みと広がりを加えます。聴覚に心地よい、歌うようなコーラス効果が得られるでしょう。

2. ステレオアウトによる空間表現

ステレオアウトプットを搭載している点が、このエフェクターの大きな魅力です。左右のスピーカーから異なる揺らぎのコーラスがかかることで、サウンドに圧倒的な空間的な広がりと奥行きが生まれます。ミックスにおいて、ギターサウンドを際立たせるのに大変有効な機能です。

3. シンプルながらも効果的なコントロール

RATE、DEPTH、DELAY TIME、MIX LEVELという4つのノブで、サウンドメイクを行います。これらのノブは、それぞれが直感的で、サウンドの変化も分かりやすいため、複雑な設定に時間をかけることなく、 desired なコーラスサウンドを作り出すことができます。

4. 独特の「氷のような」サウンドキャラクター

「Ice Box」という製品名が示すように、FX64のコーラスサウンドには、どこか冷たく澄んだ、独特のキャラクターがあります。これは、他のコーラスペダルにはない個性であり、楽曲によっては非常に魅力的なアクセントとなるでしょう。冷たすぎず、それでいてキレのあるサウンドが特徴です。

5. コンパクトで実用的な筐体

筐体は、当時のDOD製品らしくコンパクトで、ペダルボードにも収まりやすいサイズ感です。実用性を兼ね備えたデザインは、ライブパフォーマンスにおいても、レコーディングにおいても、ストレスなく使用できるでしょう。

まとめ

DOD / FX64 Ice Box Stereo Chorus は、そのウォームでアナログライクなサウンド、ステレオアウトによる豊かな空間表現、そして独特のキャラクターによって、多くのギタリストや音楽制作者に愛されてきたエフェクターです。シンプルながらも効果的なコントロールと、実用的な筐体も魅力と言えるでしょう。ギターサウンドに独特の彩りを加えたい、深みのあるサウンドを追求したいという方にとって、大変おすすめできる一本です。


価格をチェック

関連製品