ギターエフェクターの情報サイト
DOD のペダル一覧
1 - 30 / 48 件 (2ページ中1ページ目)
ファズペダル。ゲインを上げるとハイゲインなディストーションサウンドになり、ゲインを下げるとクリーンなブーストサウンドにもなります。ヴィンテージライクなサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い音作りが可能。
ギター用エフェクターのボリュームペダルとして機能します。コンパクトなサイズながら、滑らかな音量変化を実現し、ギターの表現力を広げます。エクスプレッションペダルとしても使用可能で、ワウやビブラートなどのエフェクトをリアルタイムにコントロールできます。
ギターやベースのサウンドに強烈なサブベースを加えるディストーション/オクターブエフェクター。低音域を強調し、歪みを付加することで、重厚でパワフルなサウンドメイクを可能にします。
シンプルながらもパワフルなサウンドを生み出すオーバードライブ/プリアンプペダル。ゲインを上げればクランチサウンド、下げればクリアなブーストとして使用でき、ギターの音色を豊かに彩ります。
特徴的な「グリッチノイズ」と「ピッチモジュレーション」を組み合わせた、非常にユニークなリングモジュレーター系エフェクター。予測不能でカオスなサウンドを作り出し、異次元のサウンドスケープを演出します。
暖かく厚みのあるヴィンテージ・フェイザー・サウンドが特徴のエフェクター。ギターのサウンドにうねるような広がりと奥行きを与え、サイケデリックな響きや浮遊感のあるサウンドメイクが楽しめます。シンプルで使いやすい操作性も魅力。
極端に歪んだ、アグレッシブなディストーションサウンドを提供するギターエフェクター。特に、デスメタルなどのヘヴィなジャンルで求められる、タイトで凶悪なリフサウンドを作るのに適しています。ゲイン、トーン、ボリュームのシンプルなコントロールで、強烈な歪みを簡単に得られます。
ディストーションペダル。パワフルでヘヴィなサウンドを特徴とし、特にダウンチューニングやモダンなメタルサウンドに最適化されています。3バンドEQで音作りも自在にでき、幅広い歪みのニュアンスを表現可能。
倍音豊かなクリーンブーストから、オーバードライブ、そして自然なディストーションまで、幅広いサウンドメイクを可能にするオーバードライブペダル。透明感のあるピッキングニュアンスを再現し、アンプのキャラクターを引き出すことに特化しています。
1 - 30 / 48 件 (2ページ中1ページ目)