ブランド別フィルター
Synth Voice機能のエフェクター (150件)
1 - 32件を表示中

Manther
ヴィンテージのアナログシンセサイザーのような、ユニークで表現力豊かなサウンドを作り出すことができるオシレーター/シーケンサー・エフェクター。ピッチ、波形、ゲートなどをコントロールし、複雑で有機的なサウンドスケープから、グリッチーで実験的なサウンドまで多彩な表現が可能。


Deckard´s Dream MKII
Blade Runnerの世界観を表現した、高品位なステレオ・コーラス/ディレイ・エフェクター。独特の揺らぎと奥行きのあるサウンドで、浮遊感あふれる幻想的な音作りが可能。



C4 Synth
ギター・ベース用の多機能シンセサイザー・エフェクター。8種類のシンセエンジンと豊富なエフェクトを搭載し、プリセットを自由にカスタマイズ可能。直感的な操作性と高度なサウンドメイクで、多彩なサウンドを生み出せます。

Infinite Jets Resynthesizer
ギター信号をリアルタイムで再構築し、複雑で予測不能なテクスチャ、ドローン、ポリフォニック・サウンドを生み出すユニークなエフェクター。ピッチシフト、ディレイ、モジュレーションを組み合わせ、無限の音色を探求できます。

Prophet REV2 Module
伝説的なアナログシンセサイザーProphet REV2のモジュール版。多彩な音作りができる2ボイスポリフォニックのアナログシンセエンジンを搭載し、モジュラーシンセシステムに組み込むことで、より実験的でユニークなサウンドデザインが可能。

Ultrawave
複雑なモジュレーション、倍音付加、フィンガーピッキング風ピッキングアタック、さらにエンベロープフィルターやピッチシフターとしても機能する、多機能かつ柔軟なマルチバンド・ディストーション/オーバードライブ・エフェクター。


Cascadia
モジュラーシンセサイザー用のパワフルなアナログ・ウェーブシェイピング・シンセサイザー・モジュール。多彩なオシレーター、フィルター、エンベロープ、LFOなどを搭載し、複雑で個性的なサウンドメイクが可能。


Wasp Deluxe
伝説的なセミモジュラーシンセサイザー「Wasp Deluxe」のサウンドを再現したギター用オーバードライブ/ファズペダル。攻撃的で個性的な歪みが特徴で、原音のキャラクターを活かしつつ、独特の倍音とサスティンを加えます。DIY精神あふれるデザインも魅力。

Matriarch
パワフルなアナログシンセサイザーであり、内蔵アルペジエーター、シーケンサー、そして多彩なモジュレーション機能を備えています。エフェクターとして単体で音色を変えるものではなく、楽器本体として楽曲制作やライブパフォーマンスで使うことができます。


SY-1 Synthesiser
ギターの音を豊かで表現力豊かなシンセサイザーサウンドに変化させるエフェクター。単音だけでなくコードにも対応し、多彩な音色を内蔵。直感的な操作で、ギターソロやリズムに新たな次元を加えます。

Meatbox SubSynth
ギターやベースのサウンドに強烈なサブベースを加えるディストーション/オクターブエフェクター。低音域を強調し、歪みを付加することで、重厚でパワフルなサウンドメイクを可能にします。

VE-500 Vocal Performer
ボーカリスト向けの高性能ボーカルエフェクター。ハーモニー、ピッチ補正、ディレイ、リバーブ、コーラスなど多彩なエフェクトを搭載し、ルーパー機能も備えています。ライブパフォーマンスやレコーディングでボーカルサウンドを自在に操ることができます。

Dream Sequence
デジタルシーケンサーを搭載したピッチシフター/アルペジエーター。独特のグリッチ効果や、有機的で予測不可能なサウンドスケープを作り出すことができます。ギターやシンセサイザーのサウンドを、驚くほど多様なテクスチャーに変貌させます。

Muse (left)
ムーグがかつて製造していたギター用エフェクターで、強力なファズサウンドとユニークなフィルターを組み合わせた個性的なペダル。左右で異なるサウンドキャラクターを持っています。

Muse (right)
Moogがかつて製造していたギター用エフェクターで、特徴的なピッチシフト、コーラス、ビブラート効果を備えています。独特のサウンドメイクが可能でした。

2600 Gray Meanie
伝説的なビンテージシンセサイザーARP 2600のサウンドを再現したデジタル・アナログ・ハイブリッド・シンセサイザー。ローファイなテクスチャ、フィルター・エフェクト、モジュレーション機能が特徴で、独特なノイズや歪みサウンドを生み出します。


OB-6 Module
伝説的なアナログシンセサイザー「Oberheim OB-6」のサウンドを再現したモジュラーシンセサイザー。OB-6ならではのパワフルでウォームなサウンドを、モジュラーシステムで自由に構築・拡張して楽しむことができます。


DFAM
アナログシンセサイザーをベースにしたパーカッションシンセサイザー。サウンドデザインに特化しており、複雑なリズムパターンやユニークなパーカッションサウンドを生成できます。パッチングによって音作りを自由に変更できるのが特徴。

SYNTH9 Synthesizer Machine
ギターの信号を解析し、ヴィンテージシンセサイザーのサウンドを再現するエフェクター。 9種類のプリセットサウンドを内蔵しており、多彩なアナログシンセサウンドをギターで手軽に楽しめます。

Syntax Error
ユニークなアルペジエーターとグリッチサウンドを融合させたデジタルディレイ&グリッチエフェクター。アルペジエーターとディレイタイムを連動させることで、予測不能で実験的なサウンドを生み出します。

SYB-5 Bass Synthesizer
ベースギターにシンセサイザーのような多彩な音色と効果を加えることができるエフェクター。ピッチ、フィルター、エンベロープなどをコントロールし、個性的なサウンドメイクを可能にします。