Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Hologram Dream Sequence

Hologram

Dream Sequence

Digital GlitchFilterMultieffectPitch ShifterSamplingSynth VoiceWah

デジタルシーケンサーを搭載したピッチシフター/アルペジエーター。独特のグリッチ効果や、有機的で予測不可能なサウンドスケープを作り出すことができます。ギターやシンセサイザーのサウンドを、驚くほど多様なテクスチャーに変貌させます。


Dream Sequence のレビュー

Hologram / Dream Sequence とは

Hologram / Dream Sequence は、モジュレーションとシーケンスを組み合わせたユニークなデジタルエフェクターです。プリセットされたシーケンスパターンに、多彩なモジュレーションエフェクトを適用することで、独特なテクスチャーやアンビエンスを生み出します。ライブパフォーマンスはもちろん、スタジオでのサウンドデザインにも対応できる、創造性を刺激するペダルと言えるでしょう。

Hologram / Dream Sequence の特徴

1. 多彩なシーケンスパターン

Dream Sequence には、あらかじめ8種類のシーケンスパターンが内蔵されています。これらのパターンは、ギターやベースの音をサンプリングし、それを再構成してリズミカルなフレーズを作り出します。テンポやステップの数も調整できるため、シンプルながらも奥深いリズムを生み出すことができます。

2. 豊富なモジュレーションエフェクト

シーケンスパターンに適用できるモジュレーションエフェクトも豊富に用意されています。コーラス、フランジャー、フェイザー、ビブラートといった定番のエフェクトに加え、ピッチシフトやリングモジュレーターのような個性的なエフェクトも搭載。これらのエフェクトを組み合わせることで、聴いたことのないようなサウンドテクスチャーを構築できます。

3. 直感的なコントロール

各パラメータは、ノブとスイッチで直感的に操作できます。シーケンスのディケイ、エフェクトの深さやレート、そしてミックスバランスといった主要なパラメーターは、すぐにアクセスできる位置に配置。複雑な設定も、試行錯誤しながらかんたんに調整できるため、サウンドメイクに集中できます。

4. MIDI同期機能

MIDI IN/OUT端子を備えているため、外部MIDIクロックとの同期が可能です。これにより、ドラムマシンやシーケンサーなど、他のMIDIデバイスとテンポを合わせて動作させることができます。ライブでのアンサンブルや、DAWとの連携において、とても強力な機能です。

5. ステレオ入出力

ステレオ入出力に対応していることも、Dream Sequence の大きな魅力です。ステレオでアウトプットすることで、より広がりと奥行きのあるサウンドを創出できます。広がりのあるパッドサウンドや、立体的なアルペジオなど、ステレオを活かしたサウンドデザインがとても楽しめます。

まとめ

Hologram / Dream Sequence は、そのユニークな機能とサウンドキャラクターで、多くのミュージシャンやサウンドデザイナーを魅了しています。シーケンスとモジュレーションを組み合わせることで、既存の枠にとらわれない新しいサウンドを生み出すことができるでしょう。既存のサウンドに変化を加えたい、あるいは全く新しいサウンドテクスチャーを追求したいと考えている方には、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品