ブランド別フィルター
Phase Shifter機能のエフェクター (184件)
1 - 32件を表示中

MF-103 12-stage Phaser
伝説的なMoogサウンドをギターに注ぎ込む、12段のフェイザーエフェクター。滑らかで深みのある揺れを生み出し、アナログならではの温かさと複雑なモジュレーションでサウンドを彩ります。



Nano Small Stone
温かみのあるコーラスサウンドや、揺らぎの美しいフェイザーサウンドを作り出すアナログエフェクター。特に、フェイズの深さを調整できる「カラー」スイッチにより、多彩なサウンドメイクが可能。


Small Stone V4
アナログ回路による温かみのあるコーラス・フェイザーサウンドが特徴の、往年の名機。深みのある揺らぎを簡単に得られ、ギターやキーボードなど幅広い楽器にマッチします。

M290 Mini Phase 95
伝説的なMXR Phase 90のサウンドをコンパクトに凝縮したペダル。4つの異なるフェイザーサウンド(Script、45、90、Stadium)を搭載し、往年の名機からモダンなサウンドまで一台でカバーします。



Wombtone mkII
独特の倍音と共鳴を生み出す、非常に音楽的で有機的なコーラス/ビブラート・エフェクター。ヴィンテージ感あふれるサウンドから、幻想的で空間的な響きまで、幅広い表現が可能。

PH-3 Phase Shifter
ギターのサウンドに独特の揺らぎと質感を加えるフェイザーペダル。フェイズ効果の深さやスピードなどを細かく調整でき、クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで幅広い表現が可能。

Synesthesia
モジュレーション、ディレイ、リバーブなど、14種類ものエフェクトを内蔵し、それらを自由に組み合わせて音作りができるマルチエフェクター。MIDIコントロールにも対応し、多彩なサウンドメイクが可能。


PH-2 Super Phaser
パワフルで温かいビブラート・コーラス・フランジャー効果を併せ持つ、独特な「PHASER」サウンドを作り出すエフェクター。深みのある揺らぎから、うねるようなサウンドまで、多彩な表現が可能。

Unicorn V2
ギター用ユニヴァイブ系エフェクター。ビートルズの「Within You Without You」で有名な、あの特徴的なコーラス・ビブラート・トレモロサウンドを再現し、さらに現代的な機能も追加されています。ヴィンテージライクなサウンドから、よりモダンで多彩な揺れまで対応できるのが魅力。

Billy Strings Wombtone
カントリーミュージシャン、ビリー・ストリングスとのコラボレーションで生まれた、ユニークなロータリー・サウンド・エフェクター。ビブラート、コーラス、フランジャー、トレモロなど、多彩なモジュレーション効果を駆使し、暖かく揺らめくような、あるいはサイケデリックなサウンドまで表現できます。MIDIコントロールにも対応しており、表現の幅をさらに広げます。

Beebo
モジュラーシンセサイザーのように自由に音作りができるデジタルマルチエフェクター。豊富なエフェクトブロックを組み合わせて、複雑なサウンドスケープやユニークなエフェクトを直感的に作成できます。MIDIやCV/Gateにも対応しており、外部機器との連携も可能。


Custom Shop Phase 90
伝説的なフェイザーサウンドを忠実に再現したモデル。オリジナルPhase 90の持つ独特の「シュワシュワ」とした揺らぎはそのままに、より暖かく、深みのあるヴィンテージトーンを実現しています。クリーンからディストーションまで、幅広いサウンドメイクに対応する定番ペダル。

Small Stone V2
伝説的なフェイザーペダル。独特の「ウォーム」で「うねる」ようなサウンドが特徴で、ヴィンテージライクな質感が魅力。カラーモードでサウンドのニュアンスを調整でき、様々なジャンルで活躍します。

Lillian
ウォームで倍音豊かな、クラシックな「リミッター」サウンドを再現するコンプレッサーエフェクター。ギターのサステインを豊かにし、ピッキングニュアンスを際立たせることで、コード弾きやアルペジオで特にその魅力を発揮します。


Super Mod Workstation
モジュレーション系エフェクター(コーラス、フランジャー、トレモロ、フェイザー)を1台に凝縮した多機能ペダル。ヴィンテージサウンドからモダンなサウンドまで、多彩な音作りが可能で、独立した2つのモジュレーションエンジンを組み合わせることもできます。

EVH Phase 90
ヴァン・ヘイレンのエディ・ヴァン・ヘイレンが長年愛用した伝説的なフェイザーペダル。独特のうねるようなサウンドが特徴で、ギターサウンドに深みと彩りを与えます。シンプルながらも強力な効果で、多くのギタリストに愛されています。

Small Stone
個性的なフェイズサウンドを生み出すヴィンテージ・フェイザーペダル。暖かくうねるような揺れが特徴で、特にサイケデリックなサウンドや、ギターに独特の質感を加えるのに適しています。

Bad Stone
独特のうねりや渦巻くようなサウンドを生み出すフェイザー・エフェクター。モダンなサウンドからヴィンテージライクなサウンドまで、多彩な音作りが可能で、多くのギタリストに愛されています。

VP1 Vintage Phaser
60年代後半〜70年代初頭に流行したビンテージ・フェイザーサウンドを再現するアナログ・ペダル。深みのあるうねりや、浮遊感のあるサウンドが得られ、ギターだけでなくキーボードなどにも使用できます。

Ninety Orange
伝説的なファズペダル、"Univox Super-Fuzz" をコンパクトに再現したエフェクター。独特な中音域の強調と、激しく歪むサウンドが特徴で、リフやソロを力強く彩ります。

Phasor 201
暖かく厚みのあるヴィンテージ・フェイザー・サウンドが特徴のエフェクター。ギターのサウンドにうねるような広がりと奥行きを与え、サイケデリックな響きや浮遊感のあるサウンドメイクが楽しめます。シンプルで使いやすい操作性も魅力。

Viscous Vibe
アナログ回路の温かみとデジタルの精度を融合させた、ユニークなビブラート/コーラスエフェクター。ゲル状の粘り気のあるサウンドが特徴で、倍音の豊かさと modulatio の深さが表現力豊かなサウンドメイクを可能にします。

1974 Vintage Phase 90
世界中で愛される定番のフェイザーエフェクター、Phase 90 の初期オリジナルモデルを忠実に再現したもの。暖かく、うねるような独特のサウンドが特徴で、特にヴィンテージライクなサウンドを求めるギタリストに人気があります。