機能を選択する
MXRのエフェクター (125件)
1 - 32件を表示中

M169 Carbon Copy Analog Delay
温かく有機的なアナログディレイサウンドが特徴のエフェクター。シンプルながらも深みのあるリピートで、ピッチの揺らぎも自然で心地よく、クリーントーンから歪ませたサウンドまで幅広く対応します。




M 234 Analog Chorus
MXR/M234 Analog Chorus は、温かみのあるヴィンテージ・コーラスサウンドを再現するアナログ・コーラスペダル。2つのLEDインジケーターでコーラスの深さとレートを視覚的に確認でき、クリアで美しい揺らぎを提供します。


M87 Bass Compressor
ギター用エフェクターで、ベースサウンドに豊かなコンプレッションとサステインを加えるペダル。スタジオクオリティのサウンドと、LEDインジケーターによる視覚的なフィードバックが特徴で、幅広い音作りが可能。

M199 Tap Tempo
ディレイやトレモロなどのモジュレーション系エフェクターと組み合わせて、演奏に合わせてエフェクトのテンポ(速さ)を足元で簡単に設定できるアダプター。ルーパーのテンポ同期にも使用できます。

10 Band EQ Silver
10個の周波数帯を独立して±12dBで細かく調整できるグラフィックイコライザー。ギターサウンドのキャラクターを自在に変化させ、ローエンドのブーストや高音域のカット、不要なノイズの除去など、多彩な音作りが可能。ステージでのサウンドメイクやレコーディングでの音質補正に役立ちます。

M290 Mini Phase 95
伝説的なMXR Phase 90のサウンドをコンパクトに凝縮したペダル。4つの異なるフェイザーサウンド(Script、45、90、Stadium)を搭載し、往年の名機からモダンなサウンドまで一台でカバーします。

Distortion +
クランチサウンドからハードなディストーションまで幅広く対応する、クラシックなオーバードライブ/ディストーションペダル。ギター本来のサウンドを活かしつつ、パワフルな歪みを加えることができます。シンプルながらも多彩な表現力を持ち、多くのギタリストに愛用されています。


M68 Uni-Vibe Chorus/Vibrato
伝説的なヴィンテージ・ユニヴァイブ・サウンドを忠実に再現したコーラス/ビブラート・エフェクター。独特の揺らぎと温かみのあるサウンドは、ジミ・ヘンドリックスをはじめ多くのギタリストに愛されています。

Ten Band EQ
ギターサウンドの周波数帯域を細かく調整できるグラフィックイコライザー。10個の独立したスライダーで、低音から高音まで自在に音作りが可能。ブーストやカットにより、サウンドキャラクターを劇的に変化させ、フィードバック抑制にも効果的。

M82 Bass Envelope Filter
ベースにファンキーでワウのようなサウンドを加えるエフェクター。ピッキングの強弱に反応してフィルター効果がかかり、有機的でグルーヴィーなサウンドを生み出します。

Carbon Copy Deluxe
アナログディレイペダルにモダンな機能を加えたモデル。ゲルマニウムトランジスタによる温かみのあるサウンドに加え、サブディビジョン、モジュレーション、ショートディレイ/ローファイサウンドといった多彩なモードを搭載。表現の幅を広げます。

M288 Bass Octave Deluxe
ヴィンテージ・オクターブ・サウンドを忠実に再現したベース用オクターバー・ペダル。乾いた音で倍音豊かなサブ・オクターブと、コード弾きでも明瞭なミッド・オクターブを同時に、または単独で出力できます。

Sub Machine Octave Fuzz
ファズサウンドにユニゾン・オクターブ・アップとサブ・オクターブをブレンドできる、攻撃的で個性的なファズペダル。2つのファズ回路とオクターブ・コントロールで、多彩な歪みサウンドをクリエイトできます。

Six Band EQ Silver M109S
ギターサウンドの周波数帯域を細かく調整できる6バンドグラフィックイコライザー。個々の帯域のブースト/カットで音色を自在に変化させ、リードサウンドの強調や不要なノイズの除去など、幅広いサウンドメイクが可能。


M109 Black
6バンドのグラフィックイコライザー。各周波数帯のブースト/カットをスライド式のフェーダーで調整でき、サウンドメイクの幅を広げます。ノイズが少なく、ギターサウンドのキャラクターを微調整するのに適しています。

M291 Dyna Comp Mini
伝説的なDyna Compのコンパクト版。シンプルな操作で、ピッキングニュアンスを豊かにし、サスティーンを伸ばす定番のコンプレッサーサウンドを手軽に得られます。ミニサイズながら、サウンドメイクの幅を広げます。

Poly Blue Octave
伝説的なBlue Boxにポリフォニック・オクターブ機能を加えたペダル。原音に加えて、トラッキング性能に優れたピッチシフトされたサブ・オクターブと、滑らかなウォームなオクターブ・アップサウンドを同時に、または単独で追加できます。クリーン、ディストーション、ファズなど、幅広いサウンドメイクが可能。

Custom Shop Phase 90
伝説的なフェイザーサウンドを忠実に再現したモデル。オリジナルPhase 90の持つ独特の「シュワシュワ」とした揺らぎはそのままに、より暖かく、深みのあるヴィンテージトーンを実現しています。クリーンからディストーションまで、幅広いサウンドメイクに対応する定番ペダル。

M300 Digital Reverb
クラシックなデジタルリバーブサウンドを忠実に再現しつつ、現代的な機能も備えたギター用エフェクター。プレート、ルーム、スプリング、ホールなどの多彩なリバーブモードを搭載し、美しい残響音でサウンドに深みと空間を与えます。


M103 Blue Box
ギターの信号をオクターブ下とサブオクターブ(2オクターブ下)に変換する、ファズサウンドが特徴のオクターバー・ファズペダル。独特のデジタル風なサウンドは、ヘヴィなリフやソロに強烈な個性と存在感を与えます。

M135 Smart Gate
ギターのノイズを劇的に低減するディストーション・ノイズゲート・ペダル。ギターからの不要なハムノイズやフィードバック音をカットし、クリーンなサウンドを保ちながら、アンプやエフェクターのゲインを最大限に活用できます。


Sugar Drive
ビンテージオーバードライブの甘く、ピッキングニュアンスに敏感なサウンドを再現するペダル。ゲルマニウム・トランジスタを使用し、タッチでクリーンからクランチまで幅広い音色を作り出せます。

Classic 108 Mini Fuzz
伝説的な「Classic 108 Fuzz」のサウンドを、よりコンパクトな筐体に収めたファズペダル。ビンテージライクでウォームなファズサウンドが特徴で、特にクランチーなクリーンサウンドから唸るようなディストーションまで、幅広いゲインレンジをカバーします。シンプルながらも表情豊かなサウンドメイキングが可能。