
MXR
Custom Shop Phase 90
伝説的なフェイザーサウンドを忠実に再現したモデル。オリジナルPhase 90の持つ独特の「シュワシュワ」とした揺らぎはそのままに、より暖かく、深みのあるヴィンテージトーンを実現しています。クリーンからディストーションまで、幅広いサウンドメイクに対応する定番ペダル。
Custom Shop Phase 90 のレビュー
MXR / Custom Shop Phase 90 とは
MXR / Custom Shop Phase 90 は、伝説的なフェイザーサウンドを現代に蘇らせた、こだわりのギターエフェクターです。オリジナルPhase 90の持つ独特のキャラクターを忠実に再現しつつ、現代のレコーディング環境やライブパフォーマンスに適した機能が追加されています。
MXR / Custom Shop Phase 90 の特徴
1. オリジナルPhase 90 のサウンドを忠実に再現
このペダルは、1974年に発売されたオリジナルのMXR Phase 90 のサウンドを再現することに重点を置いています。当時の回路設計を綿密に研究し、その暖かく、うねりのあるフェイザーサウンドを忠実に再現しています。ヴィンテージサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な要素です。
2. Script / Block ロゴの切り替え機能
Custom Shop Phase 90 の最大の特徴の一つは、"Script" スイッチを搭載している点です。このスイッチをONにすると、初期のPhase 90 に見られた、よりソフトで滑らかなサウンドが得られます。OFFの状態では、よりアグレッシブで特徴的な "Block" ロゴ期のサウンドを楽しむことができます。この切り替えにより、サウンドの幅が大きく広がります。
3. Tone Control (BASS/TREBLE)
サウンドのニュアンスを細かく調整できるトーンコントロールが搭載されています。BASSとTREBLEのツマミを調整することで、ギターのピックアップやアンプとの相性に合わせて、フェイザーサウンドのキャラクターを微調整することが可能です。これにより、どんなサウンドシチュエーションでも最適なフェイザーサウンドを見つけやすくなります。
4. 内部トリムポッドによる感度調整
ペダル裏蓋を開けることで、内部にあるトリムポッドを操作して、エフェクトのかかり具合(感度)を調整できます。これにより、ピッキングの強弱に対するフェイザーの反応を、より細かくコントロールすることができます。自分の演奏スタイルやギターの特性に合わせて、繊細なニュアンスを加えることが可能です。
5. 堅牢な筐体と高品質なパーツ
MXR Custom Shop シリーズならではの堅牢な金属製筐体を採用しており、ツアーなどの過酷な環境にも耐えうる設計になっています。また、内部で使用されているパーツも高品質なものが厳選されており、サウンドの劣化を防ぎ、長期にわたって安定したパフォーマンスを提供します。
まとめ
MXR / Custom Shop Phase 90 は、ヴィンテージフェイザーの魅力をそのままに、現代的な使いやすさを兼ね備えた、とても完成度の高いエフェクターです。オリジナルのサウンドはもちろん、トーンコントロールや感度調整によって、さらに幅広いサウンドメイクができます。音楽制作のプロフェッショナルが求めるサウンドと品質を両立させた、まさにサウンドメイキングの幅を広げてくれるおすすめのエフェクターです。