Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Ibanez - Phase Shifter エフェクター (12件)

1 - 12件を表示中

Ibanez PM-7 Phase Modulator
Ibanez

PM-7 Phase Modulator

独特の個性的なフェイズサウンドを作り出すエフェクター。ノブを回すことで、フェイザーの深さやスピード、さらにレゾナンス(共鳴)を細かく調整でき、サイケデリックな揺らぎから、うねるような太いサウンドまで多彩な表現が可能。

Ibanez PT9
Ibanez

PT9

1980年代に製造された「パイロットトレモロ」という愛称で知られるヴィンテージトレモロエフェクター。独特な揺れ方と暖かみのあるサウンドが特徴で、今なお多くのギタリストに愛されています。

Ibanez PT-909 Phase Tone
Ibanez

PT-909 Phase Tone

ヴィンテージ感あふれるリッチなフェイザーサウンドが得られるアナログエフェクター。歪ませたギターサウンドにも、クリーンサウンドにもマッチし、独特のうねりと広がりを加え、楽曲に彩りを与えます。

Ibanez Tone-Lok PH7 Phaser Pedal
Ibanez

Tone-Lok PH7 Phaser Pedal

ユニークなTone-Lokノブでサウンドメイクが容易なフェイザーペダル。フェイズのかかり具合を直感的に調整でき、温かみのある揺らぎからアグレッシブなサウンドまで、幅広い表現が可能。

Ibanez PHMINI Phaser
Ibanez

PHMINI Phaser

暖かくヴィンテージ感のある揺らぎを生み出すコンパクトなフェイザーペダル。シンプルながらも深みのあるサウンドで、ギターに独特のうねりを加えます。2つのノブで揺れの速さと深さを調整でき、扱いやすいのが魅力。

Ibanez PH10 Bi-Mode Phaser
Ibanez

PH10 Bi-Mode Phaser

80年代に発売された、独特の揺らぎを生み出すフェイザーエフェクター。2つのモード(NORMAL、WIDE)を切り替え可能で、暖かく深みのあるサウンドから、より個性的なモジュレーションまで幅広い表現が可能。

Ibanez PH5 Phaser
Ibanez

PH5 Phaser

暖かく滑らかな揺らぎを生み出すビンテージライクなフェイザーペダル。深みのあるコーラスのようなサウンドから、うねるようなサイケデリックなサウンドまで、多彩な表現が可能。ノブの操作で揺れの速さと深さを調整でき、ギターサウンドに独特の個性を加えます。

Ibanez Phasing PT 900
Ibanez

Phasing PT 900

70年代後半に登場したヴィンテージ・ファズ・フェイザー。独特の温かみのある、うねるようなサウンドが特徴で、当時のギタリストに愛されました。ブライトで個性的なサウンドメイクが可能。

Ibanez FP-777
Ibanez

FP-777

1980年代に発売された、ユニークなサウンドメイクが可能なアナログフランジャーエフェクター。複数のフランジングモードと、モジュレーションソースとしてLFOだけでなくエンベロープフォロワーも搭載しており、多彩な表現力を持ちます。

Ibanez Phase Tone II
Ibanez

Phase Tone II

ギター用ファズペダル。初期のヴィンテージファズサウンドを再現し、太く暖かみのある歪みと、独特の「バズ」感が特徴。シンプルながらも表現力豊かなサウンドメイクが可能。

Ibanez PHMINI
Ibanez

PHMINI

コンパクトで操作しやすいアナログ・フランジャー・エフェクター。暖かく深みのあるサウンドから、大胆で個性的なサウンドまで、多彩なフランジング効果を簡単に得られます。ヴィンテージライクなノブ配置で、直感的なサウンドメイクが可能。

Ibanez AP-7 Analog Phaser
Ibanez

AP-7 Analog Phaser

暖かく倍音豊かなアナログフェイザーサウンドが得られるエフェクター。スピードやデプスを調整でき、コーラスやフランジャーとは異なる、うねるような独特の揺らぎを生み出します。クリーンサウンドはもちろん、オーバードライブと組み合わせても心地よい効果を発揮します。