Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Dunlop Echoplex Delay

Dunlop

Echoplex Delay

Delay

伝説的なテープエコー「Echoplex」のサウンドを忠実に再現したデジタルディレイペダル。温かみのあるアナログライクなサウンドと、ノスタルジックなサウンドメイクが可能。


Echoplex Delay のレビュー

Dunlop / Echoplex Delay とは

Dunlop / Echoplex Delay は、伝説的なテープエコー「Echoplex」のサウンドを忠実に再現したデジタルディレイペダルです。オリジナルEchoplexの持つウォームで音楽的な響きを、現代のペダルボードに組み込みやすいコンパクトな筐体に凝縮しました。

Dunlop / Echoplex Delay の特徴

1. オリジナルEchoplexのサウンドを忠実に再現

オリジナルEchoplexの最も魅力的な点は、テープエコー特有の有機的なサウンドキャラクターです。Dunlop / Echoplex Delay は、このテープの飽和感、うねり、そして徐々に劣化していくような温かみのあるディレイサウンドを、最新のデジタル技術で精巧に再現しています。

2. 3つのモードによる多彩なサウンドメイク

このペダルは、3つの異なるモードを備えています。

  • Echoplex EP-3: オリジナルEchoplex EP-3のサウンドを忠実に再現したモードです。ウォームで自然な減衰感と、わずかなサチュレーション感が特徴です。
  • Echoplex EP-2: EP-3よりもさらに古いEP-2のサウンドを模倣しています。こちらはよりローファイで、キャラクターの強いサウンドが得られます。
  • Multitap: 複数のディレイタイムを設定できるモードです。リズムギタートリッキーなフレーズなど、より現代的なアプローチでのディレイサウンドをクリエイトできます。

3. サチュレーションコントロールによる倍音付加

サチュレーションコントロールを搭載している点も、このペダルの大きな魅力です。このノブを回すことで、ディレイ音にテープエコーのような倍音とコンプレッション感を付加できます。クリーンなサウンドに深みを与えるだけでなく、オーバードライブやディストーションサウンドに馴染ませることもとてもかんたんです。

4. modulationコントロールによる揺らぎの追加

モジュレーションコントロールを使えば、テープの速度変化やヘッドの摩耗による自然な揺らぎをディレイ音に加えることができます。この繊細な揺らぎは、サウンドに独特の表情と奥行きを与え、表情豊かな演奏をサポートします。

5. true bypass / buffered bypass の切り替え

エフェクトオフ時の音痩せを気にするユーザーのために、トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切り替えるスイッチが搭載されています。これにより、ペダルボード全体のサウンドクオリティを保ちつつ、Echoplex Delay のサウンドを柔軟に活用できます。

まとめ

Dunlop / Echoplex Delay は、クラシックなEchoplexのサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。その音楽的なサウンドキャラクター、多彩なモード、そして便利な機能は、プロフェッショナルな現場でも十分通用するクオリティを持っています。オリジナルのテープエコーに匹敵するような、暖かく、そして有機的なディレイサウンドを求めるなら、このペダルは本当におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品

Dunlop - Echoplex Delay のレビュー | Effector Zone | Effector Zone