Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Earthbound Audio Pale Mare

Earthbound Audio

Pale Mare

DistortionFuzz

ヴィンテージな真空管アンプのオーバードライブサウンドを再現した、ローゲインのオーバードライブペダル。クリーンブーストからピッキングニュアンスに敏感に反応するチューブクランチまで、幅広いサウンドメイクが可能。


Pale Mare のレビュー

Earthbound Audio / Pale Mare とは

Earthbound Audio / Pale Mare は、サチュレーションとピッチシフティングを組み合わせたユニークなペダルです。アナログ回路による暖かく倍音豊かなサチュレーションと、独特なピッチシフトサウンドを同時に、あるいは独立してコントロールできる点が特徴となっています。ギターやベースはもちろん、シンセサイザーなど様々な楽器のサウンドに個性を付与するために設計されています。

Earthbound Audio / Pale Mare の特徴

1. アナログサチュレーション回路

Pale Mare は、暖かく倍音豊かなサチュレーションサウンドを生み出します。このサチュレーションは、ギター信号にアナログらしいオーガニックな歪みとコンプレッション感を加えることができ、シングルコイルピックアップの繊細なニュアンスからハムバッカーのパワフルなサウンドまで、表情豊かに変化させます。ノブの操作で歪みの深さを細かく調整でき、クリーンブーストからヘヴィなディストーションまで対応できます。

2. ユニークなピッチシフター

このペダルに搭載されているピッチシフターは、単なるコーラスやフランジャーといったエフェクトとは一線を画します。設定次第で、無段階にピッチを上下させたり、独特なロボットボイスのようなサウンドを作り出したりできます。意図的に「外れた」ような、しかし音楽的なピッチシフトは、既存のサウンドに予測不能なフレアを加えるのに最適です。

3. 独立したコントロール

サチュレーションとピッチシフターは、それぞれ独立したノブでコントロールできます。これにより、両方のエフェクトを同時に使用することはもちろん、片方だけを有効にすることも可能です。例えば、サチュレーションだけをオンにしてオーバードライブとして使用したり、ピッチシフターだけをオンにしてリードパートに独特の揺らぎを与えたりと、幅広い使い方ができます。

4. モジュレーション機能

ピッチシフターには、モジュレーション(揺れ)の深さとスピードを調整する機能も備わっています。これにより、ヴィンテージのトレモロのような軽やかな揺れから、サイケデリックな効果まで、多彩なモジュレーションサウンドを創り出すことができます。このモジュレーションは、サチュレーションサウンドと組み合わせることで、さらに複雑で魅力的なテクスチャーを生み出します。

5. コンパクトで堅牢な筐体

Earthbound Audio の製品らしく、Pale Mare もまた堅牢な金属製筐体を採用しています。ツアーやレコーディングでの酷使にも耐えうる設計となっており、長期間にわたって信頼性の高いパフォーマンスを提供します。ペダルボードへの設置も容易で、限られたスペースでも邪魔になりにくいサイズ感も魅力です。

まとめ

Earthbound Audio / Pale Mare は、アナログサチュレーションとユニークなピッチシフターを組み合わせることで、既存のエフェクトペダルにはない独創的なサウンドを生み出すことができるペダルです。ギターやベース、シンセサイザーなどのサウンドに、暖かみのある歪みと予測不能なピッチの変化を加えたいクリエイターにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。その多彩なサウンドメイク能力は、楽曲に新鮮な息吹をもたらすことを約束します。これは、サウンドデザインにこだわりを持つプロフェッショナルにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品