Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix - Utility エフェクター (7件)

1 - 7件を表示中

Electro-Harmonix Tri Parallel Mixer
Electro-Harmonix

Tri Parallel Mixer

ギター信号を3つの独立したループに分岐させ、それぞれにエフェクターを接続して音作りができる画期的なミキサー。各ループの音量やパンを個別に調整し、それらをミックスすることで、多彩で複雑なサウンドを生み出します。

Electro-Harmonix Silencer
Electro-Harmonix

Silencer

ノイズゲート機能とエフェクトループを搭載したペダル。ギターサウンドの不要なノイズをカットし、ループにエフェクターを組み込むことで、よりクリアで狙い通りのサウンドメイクを可能にします。

Electro-Harmonix Q-Tron Plus
Electro-Harmonix

Q-Tron Plus

ギターやベースのサウンドをワウワウやトークボックスのような「うねる」サウンドに変えるオートワウペダル。プラスモデルは、エンベロープフィルターとオクターブアップ/ダウン機能を搭載し、より多彩な音作りが可能。

Electro-Harmonix 8-Step
Electro-Harmonix

8-Step

8つのステップでピッチを変化させるシーケンサーペダル。ディレイやアルペジエーターのような効果も作り出せ、多彩なサウンドメイキングが可能。

Electro-Harmonix Hum debugger
Electro-Harmonix

Hum debugger

ギターアンプやエフェクターから発生するハムノイズ(ジリジリという不快なノイズ)を低減するアダプター。ギターやアンプの間に接続するだけで、クリーンなサウンドを保ちながらノイズを効果的に除去します。

Electro-Harmonix 44 Magnum
Electro-Harmonix

44 Magnum

ギターアンプヘッドとしても使えるパワフルなギター用エフェクター。44Wの出力を持ち、クリーンからオーバードライブまで幅広いサウンドメイクが可能。エフェクトループも搭載しており、既存のペダルボードと組み合わせて使うのにも便利。

Electro-Harmonix 2880 Foot Controller
Electro-Harmonix

2880 Foot Controller

Ditto Looperシリーズで有名なElectro-Harmonixのルーパー「2880」を足元で操作するための専用フットコントローラー。録音、再生、オーバーダビング、ストップ、クリアといったルーパーの基本機能を、足元で直感的にコントロールできます。