
Electro-Harmonix
Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian"
ロシア製ビックマフの最終期にあたるモデルで、パワフルで暖かみのあるローエンドと、太くサステイン豊かなディストーションサウンドが特徴。ロックやハードロックに適した、パンチのあるサウンドメイクが可能。
Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian" のレビュー
Electro-Harmonix / Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian" とは
Electro-Harmonix / Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian" は、1990年代初頭に製造された、伝説的なディストーションペダルです。その独特なサウンドキャラクターは、多くのギタリストを魅了してきました。当時のロシア製Big Muffの中でも、特に評価の高いモデルの一つです。
Electro-Harmonix / Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian" の特徴
1. 独特のサステインとサスティン
このペダルは、他にはない豊かなサステインと、潰れすぎない絶妙なサスティンを提供します。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、歌うようなリードトーンから、コードをかき鳴らす際にも太くパワフルなサウンドを生み出します。
2. ミッドレンジのキャラクター
"Black Russian" Big Muffは、他のBig Muffシリーズと比較して、ミッドレンジがより強調されている傾向があります。これにより、バンドアンサンブルの中でもギターサウンドが埋もれにくく、存在感のある音作りができます。
3. シンプルなコントロール
Volume、Sustain、Toneという、至ってシンプルな3つのノブで構成されています。このシンプルさゆえに、直感的な操作でサウンドメイクが進められます。複雑な設定に悩むことなく、すぐに目的のサウンドに到達できるのが魅力です。
4. ヴィンテージ感のあるデザイン
黒い筐体に白文字で「Big Muff Pi」と記された、クラシックなデザインも所有欲を満たします。そのルックスからも、時代を超えて愛され続ける理由が感じられるでしょう。
5. 幅広いジャンルへの対応力
そのパワフルで図太いサウンドは、ハードロックやメタルはもちろん、ブルースやオルタナティブロックなど、幅広いジャンルで活用できます。特に、リフの強調やソロパートでのリードサウンドにおいて、その個性を遺憾なく発揮します。
まとめ
Electro-Harmonix / Big Muff Pi V7 Edition 2 - "Black Russian" は、その独特のサウンドキャラクター、シンプルな操作性、そしてビンテージ感あふれるデザインで、多くのギタリストにとって欠かせない存在です。サウンドメイキングに深みと個性を加えたいプロフェッショナルなミュージシャンにとって、とてもおすすめできるペダルです。