
Electro-Harmonix
Deluxe Bass Big Muff Pi
パワフルなファズサウンドとノイズゲート、EQ、ブレンドコントロールを搭載したベース用ディストーションペダル。暖かみのあるファズから激しいディストーションまで、多彩な歪みサウンドを作り出せます。
Deluxe Bass Big Muff Pi のレビュー
Electro-Harmonix / Deluxe Bass Big Muff Pi とは
Electro-Harmonix / Deluxe Bass Big Muff Pi は、伝説的なBig Muffサウンドをベースギター向けに最適化したディストーション/ファズペダルです。クラシックなビッグマフの持つパワフルな音色を継承しつつ、ベースプレイヤーの要求に応えるための多彩なコントロールと機能が追加されています。
Electro-Harmonix / Deluxe Bass Big Muff Pi の特徴
1. 現代的なベースサウンドへの適応
オリジナルのBig Muffサウンドは、ベースで使用するとローエンドが失われがちでしたが、Deluxe Bass Big Muff Pi は、ベースの周波数帯域を損なうことなく、リッチでパンチの効いたディストーションサウンドを生み出します。これにより、アンサンブルの中でも埋もれることなく、存在感のあるベースサウンドを実現できます。
2. 3つのモードによるサウンドメイクの幅広さ
このペダルには、「NORMAL」、「PULSE WIDTH」、「BASS BOOST」という3つのモードが搭載されています。NORMALモードは、クラシックなビッグマフのキャラクターを忠実に再現し、PULSE WIDTHモードは、よりモダンでアタック感のあるサウンドが得られます。BASS BOOSTモードは、名前の通り低域を強調し、よりヘヴィなサウンドメイクを可能にします。これらのモードを切り替えることで、多様なジャンルやサウンドメイクに対応できます。
3. 積極的なトーンシェイピング
Toneノブに加えて、Bypass/Dryボリュームを調整できるDry Blendノブと、中域のキャラクターをコントロールするTone Bypassスイッチを搭載しています。Dry Blendノブは、原音のクリアさを保ちながらディストーションサウンドとミックスできるため、ベースらしいローエンドのコシを失わずにファズサウンドを加えていくことができます。Tone Bypassスイッチは、オリジナルのBig Muffのタイトなトーンカーブと、よりフラットなモダンなサウンドを切り替えることができます。
4. 視認性の高いLEDインジケーターと堅牢な筐体
LEDインジケーターは、エフェクトのON/OFF状態を明確に表示し、ライブパフォーマンスでの誤操作を防ぎます。また、Electro-Harmonixならではの堅牢なメタル筐体は、過酷なツアーやセッションにも耐えうる設計となっています。
5. クリーンとファズのミックス
Dry Blendコントロールにより、原音とエフェクト音を独立して音量調整できます。これにより、ファズサウンドに埋もれがちなベースのクリアなトーンを維持したまま、歪みを加えることが可能です。この機能は、特にクリーンなアタック感を重要視するベーシストにとって、とても有用です。
まとめ
Electro-Harmonix / Deluxe Bass Big Muff Pi は、クラシックなファズサウンドをベースで活かすための改良が施された、とても優秀なペダルです。現代的なベースサウンドへの適応力、多彩なモード、そして積極的なトーンシェイピング機能は、ベーシストのサウンドメイクの可能性を大きく広げてくれるでしょう。どんなジャンルのベーシストにも、このペダルはおすすめできるエフェクターです。