Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix LPB-3

Electro-Harmonix

LPB-3

PreAmp

シンプルながらもギターサウンドに厚みとサスティンを加えるブースターペダル。クリーンブーストとして、アンプの歪みをプッシュしたり、ソロで音量を持ち上げたりするのに最適。 vintage なサウンドが特徴。


LPB-3 のレビュー

Electro-Harmonix / LPB-3 とは

Electro-Harmonix / LPB-3 は、1970年代に登場したシンプルなブースターペダルです。ギターの信号をクリーンに増幅することで、サウンドにハリと艶を与えることができます。単体でのエフェクトというよりは、他のエフェクターとの組み合わせや、アンプのキャラクターを引き出すためのツールとして、多くのギタリストに愛用されてきました。

Electro-Harmonix / LPB-3 の特徴

1. クリーンなブースト

LPB-3の最大の特徴は、そのクリーンな増幅能力にあります。信号に余計な色付けや歪みを加えることなく、音量だけをアップさせることができるため、アンプのドライブ感を損なわずにソロパートでの音量確保や、コードの輪郭を際立たせるといった用途に最適です。

2. シンプルな操作性

このペダルは、わずか一つのノブでブースト量を調整するのみという、極めてシンプルな構造です。そのため、誰でもかんたんに直感的な操作でサウンドメイクができます。複雑な設定に煩わされることなく、すぐにサウンドの変化を確認できるのは大きな利点です。

3. チューブアンプとの相性

LPB-3は、特に真空管アンプの特性を活かすのに長けています。アンプが本来持っているサウンドキャラクターを維持したまま音量を持ち上げられるため、アンプのクリーンサウンドをより豊かにしたり、クランチサウンドにさらにバイト感を加えたりすることができます。

4. 他のエフェクターとの組み合わせ

LPB-3は、他のエフェクターの前段に置くことで、そのエフェクトの効き具合を変化させることができます。例えば、オーバードライブやディストーションペダルの前段でLPB-3のブースト量を調整することで、歪みのキャラクターやゲイン感をコントロールすることが可能です。これは、サウンドの幅を広げる上でとても有効な手段となります。

5. コンパクトで堅牢なデザイン

オリジナルのLPB-3は、そのコンパクトなサイズと堅牢な金属筐体で知られています。ペダルボードへの組み込みが容易であり、ライブでの過酷な使用にも耐えうる耐久性を持っています。

まとめ

Electro-Harmonix / LPB-3 は、そのクリーンな増幅能力とシンプルな操作性で、ギターサウンドの質を向上させるための強力なツールです。アンプのポテンシャルを引き出したり、他のエフェクターとの組み合わせでサウンドに深みを与えたりと、その用途は多岐にわたります。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドメイクの選択肢を広げる上で、LPB-3はとてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品