Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electronic Audio Experiments Citadel

Electronic Audio Experiments

Citadel

Distortion

ゲルマニウムトランジスタを使用したゲルマニウム・ファズ・ペダル。ヴィンテージサウンドを再現しつつ、現代的な演奏にも対応できる幅広いサウンドメイクが可能。 Warm、Fat、Edge の3つのモードでキャラクターを切り替えられます。


Citadel のレビュー

Electronic Audio Experiments / Citadel とは

Electronic Audio Experiments / Citadel は、ゲルマニウム・トランジスタを用いたブースター/オーバードライブペダルです。ゲルマニウム・トランジスタ特有のウォームでオーガニックなサウンドキャラクターを持ち、クラシックなオーバードライブサウンドから、モダンなアンプのプッシュまで幅広く対応します。

Electronic Audio Experiments / Citadel の特徴

1. ゲルマニウム・トランジスタによる暖かく倍音豊かなサウンド

Citadelの心臓部には、厳選されたゲルマニウム・トランジスタが使用されています。これにより、シリコントランジスタとは一線を画す、暖かく倍音豊かなオーバードライブサウンドが実現されます。クリーンアンプでのブースターとして使用すれば、アンプのキャラクターを活かしつつ、心地よいサチュレーションとコンプレッションを加えることができます。

2. 繊細なピッキングニュアンスへの追従性

ゲルマニウム・トランジスタの特性を最大限に引き出すことで、プレイヤーのピッキングの強弱やニュアンスに極めて繊細に反応します。軽く弾けばクリアでウォームなトーン、強く弾けば豊かなオーバードライブサウンドへと変化し、ダイナミックな表現を可能にします。

3. 3段階のゲイン・セレクター

ペダル上部のミニトグルスイッチにより、3段階のゲイン・セッティングを選択できます。ローゲイン設定では、アンプのクリーンサウンドに自然な暖かさとハリを与えるブースターとして機能します。ミディアム・ゲインでは、クラシックなチューブオーバードライブのような、歌うようなサステインと豊かな倍音が得られます。ハイゲイン設定では、よりアグレッシブでサスティン豊かなオーバードライブサウンドを作り出すことができます。

4. トーン・コントロールの搭載

ゲイン・セレクターとは別に、トーン・コントロール・ノブも搭載されています。このノブは、サウンドのキャラクターを自在に変化させることができます。時計回りに回すことで高域が強調され、よりブライトでエッジの効いたサウンドに。反時計回りに回せば高域が抑えられ、よりウォームでマイルドなサウンドになります。これにより、様々なギターやアンプとの組み合わせで、理想のサウンドメイクをかんたんに行うことができます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

Citadelは、現場での使用を想定したコンパクトかつ堅牢な筐体で設計されています。ペダルボードへの配置もしやすく、ツアーミュージシャンやレコーディング・ミュージシャンにとって、信頼性の高いパートナーとなるでしょう。

まとめ

Electronic Audio Experiments / Citadel は、ゲルマニウム・トランジスタならではの魅力的なサウンドを、現代の音楽制作環境で扱いやすい形で提供するペダルです。その繊細なタッチへの追従性、幅広いゲイン・セッティング、そして自在なトーン・コントロールにより、ギタリストの表現の幅を大きく広げてくれることでしょう。クリーン・ブーストからミディアム・オーバードライブまで、高品質なサウンドを求めるギタリストにとって、Citadelはとても魅力的な選択肢となるはずです。ぜひ、この素晴らしいサウンドを体験してみてください。


価格をチェック

関連製品