
Hudson Electronics
Broadcast AP-II
多彩な倍音とサスティンを生み出すゲルマニウムトランジスタ採用のブースター/プリアンプ。クリーンブーストからオーバードライブ、そしてウォームなディストーションまで、ピッキングニュアンスに忠実に応答します。
Broadcast AP-II のレビュー
Hudson Electronics / Broadcast AP-II とは
Hudson Electronics / Broadcast AP-II は、真空管アンプの持つ独特のオーバードライブサウンドを再現することに特化したオーバードライブペダルです。そのサウンドは、ウォームでピッキングニュアンスに忠実であり、ギター本来のトーンを損なうことなく、音楽的な倍音とサステインを付加します。
Hudson Electronics / Broadcast AP-II の特徴
1. 真空管ライクなナチュラルオーバードライブ
このペダルは、真空管アンプが持つ自然なコンプレッションと倍音構成をエミュレートしています。ピッキングの強弱に対して繊細に反応し、クリーンからクランチ、そして豊かなオーバードライブサウンドまで、幅広いダイナミクスを実現します。アンプライクなフィーリングで、心地よいサステインが得られます。
2. 豊かな倍音とスムースなサステイン
Broadcast AP-II は、ギターの信号に暖かみのある倍音を加えます。これにより、サウンドに奥行きと存在感が増し、ソロパートでの表現力を豊かにします。スムースで耳当たりの良いサステインは、コードストロークでも単音弾きでも、楽曲のアンサンブルを格段に向上させます。
3. シンプルで直感的な操作性
コントロールは、Volume、Tone、Driveの3ノブという、とてもシンプルな構成です。これにより、サウンドメイクがかんたんにでき、直感的に求めるサウンドへ到達できます。複雑な設定に時間を取られることなく、演奏に集中できる点は、プロフェッショナルの現場でも重宝されるでしょう。
4. 幅広いジャンルに対応する汎用性
そのナチュラルで音楽的なサウンドは、ブルース、ロック、ポップスといったジャンルはもちろん、モダンな音楽制作においても活躍します。クリーンブースターとして、あるいはアンプのプリアンプをプッシュするドライブペダルとして、多様な使い方ができます。他のエフェクターとの組み合わせも良好です。
5. 小型で堅牢な筐体
コンパクトな筐体は、エフェクターボードへの設置スペースを節約できます。また、堅牢な作りは、ライブでの過酷な使用にも耐えうる設計となっています。持ち運びやセットアップの際の利便性も考慮されています。
まとめ
Hudson Electronics / Broadcast AP-II は、真空管アンプの持つ魅力を凝縮したオーバードライブペダルです。そのナチュラルで倍音豊かなサウンド、そして直感的な操作性は、音楽制作のプロフェッショナルにとって、ギターサウンドの質を格段に向上させるための強力なツールとなるでしょう。ギタリストが求める、ウォームで表現力豊かなサウンドを手に入れたい方には、特におすすめできるエフェクターです。