
Jackson Audio
Bella Starr
Jackson Audio/Bella Star は、アンプライクなオーバードライブと、クリアで多彩なコーラス、そしてリバーブを搭載した多機能エフェクター。オーバードライブはゲイン調整でクランチからリードトーンまで、コーラスはモジュレーションの深さや速さを細かく設定でき、リバーブは残響感をコントロールできます。これらを組み合わせることで、幅広いサウンドメイクが可能。
Bella Starr のレビュー
Jackson Audio / Bella Starr とは
Jackson Audio / Bella Starr は、極めて多機能でありながら、直感的な操作性を実現したオーバードライブ&ディストーションペダルです。ギタリストが求める幅広いサウンドメイクを、この一台でカバーすることを目指して開発されました。クラシックなチューブサウンドからモダンなハイゲインまで、多様な音楽ジャンルに対応できるポテンシャルを秘めています。
Jackson Audio / Bella Starr の特徴
1. 2つの独立したチャンネル
Bella Starr は、オーバードライブとディストーションという、それぞれ特性の異なる2つのエフェクトを独立したチャンネルとして搭載しています。これにより、クリーンなバッキングから激しいリードサウンドまで、ステージ上でのサウンドチェンジをシームレスに行うことができます。各チャンネルは独立したゲイン、ボリューム、トーンコントロールを備えているため、緻密なサウンドメイキングが可能です。
2. 柔軟なルーティングオプション
2つのチャンネルの接続順序を自由に変更できる「ルーティングスイッチ」を搭載しています。これにより、オーバードライブをディストーションの前段に接続してプッシュする、あるいはディストーションをオーバードライブの後段に繋いでサチュレーションを加えるなど、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができます。この柔軟性により、プレイヤーの創造性を存分に引き出すことができます。
3. 搭載されたEQセクション
各チャンネルには、それぞれ独立したEQコントロールが装備されています。これにより、サウンドのキャラクターを細かく調整することができます。特に、プレゼンスやミッドレンジの調整は、ギタリストが求める「抜け」や「バイト感」を出す上でとても重要です。これらのコントロールを駆使することで、バンドアンサンブルの中でも埋もれない、存在感のあるギターサウンドを作り出すことができます。
4. ブースト機能
ディストーションチャンネルには、独立したブースト回路が搭載されています。このブーストは、ボリュームだけでなくゲインも同時に持ち上げることができ、ソロパートなどで一気にサウンドを押し出す際に効果を発揮します。フットスイッチでON/OFFできるため、演奏中に瞬時にサウンドのダイナミクスを変化させることができます。
5. コンパクトで堅牢な設計
多くの機能を搭載しながらも、ペダルボードへの設置を考慮したコンパクトな筐体設計となっています。また、 Jackson Audio ならではの堅牢な作りは、ツアーなど過酷な環境下での使用にも耐えうる品質を保証します。日常的な練習からライブパフォーマンスまで、信頼性の高い相棒となるでしょう。
まとめ
Jackson Audio / Bella Starr は、その多機能性と優れたサウンドキャラクターで、ギタリストのサウンドメイクの幅を大きく広げてくれるペダルです。2つの独立したチャンネル、柔軟なルーティング、そして緻密なEQコントロールは、あらゆるジャンルの音楽制作において、あなたが求めるサウンドを具現化する強力なツールとなります。音楽制作のプロフェッショナルにとって、これはまさに求めていた一台と言えるでしょう。このペダルは、ギターサウンドに新たな次元をもたらす、非常におすすめできるエフェクターです。