
Jackson Audio
Golden Boy
伝説的なオーバードライブペダル「Bluesbreaker」を現代的に再解釈したオーバードライブ・ペダル。ヴィンテージライクなウォームなサウンドから、バイト感のあるブライトなサウンドまで、多彩なゲインレンジと3つのボイシング・スイッチで幅広い音作りが可能。
Golden Boy のレビュー
Jackson Audio / Golden Boy とは
Jackson Audio / Golden Boy は、伝説的なギタリスト、ビル・ネルソン氏のシグネチャー・オーバードライブ・ペダルです。彼の長年にわたるサウンドへの追求と、Jackson Audioの革新的な技術が融合して誕生しました。ギターの持つポテンシャルを最大限に引き出し、ダイナミックで表現力豊かなサウンドメイクを可能にします。
Jackson Audio / Golden Boy の特徴
1. 妥協なきビル・ネルソン氏のサウンドへのこだわり
このペダルは、ビル・ネルソン氏が求めるサウンドを忠実に再現することに重点を置いて設計されています。彼は、クリーン・ブーストからウォームなクランチ、そしてアグレッシブなオーバードライブまで、幅広いダイナミクスとニュアンスをペダルに求めていました。Golden Boyは、それらの要求を満たすために、幾度となく試作と検証を重ねて開発されています。
2. 3つのモードによる多彩なサウンドメイク
Golden Boyは、3つの異なるオーバードライブ・モードを搭載しています。
- OD-1: 伝統的なTS系オーバードライブを彷彿とさせる、スムースで歌うようなサウンドが特徴です。ピッキングの強弱に繊細に反応し、豊かな倍音を含んだクリーン・トーンから、艶やかなクランチ・サウンドまでをカバーします。
- OD-2: よりアグレッシブでバイト感のあるオーバードライブ・サウンドを提供します。ロックサウンドはもちろん、ハードロックやメタルサウンドにも対応できるパワフルな歪みを実現します。
- Boost: クリーン・ブーストとして機能します。音量アップはもちろん、サウンドにハリとコシを与えることもでき、ソロパートでの音抜けを格段に向上させます。
3. Dual Stage Clippingによる優れたダイナミクス
Golden Boyは、Jackson Audio独自のDual Stage Clipping回路を採用しています。これにより、ピッキングのニュアンスを余すところなくギターサウンドに反映させることができます。弱く弾けばクリーン、強く弾けばサチュレーションするという、アンプライクなダイナミクスを実現しており、ギター本来のキャラクターを活かしたサウンドメイクが可能です。
4. 独立したブースト・チャンネル
オーバードライブ・チャンネルとは別に、独立したクリーン・ブースト・チャンネルを搭載しています。これにより、オーバードライブの歪み具合とは別に、音量やプレゼンスを調整できます。ソロ演奏時などに、手元でかんたんに音量差をつけられるため、ライブパフォーマンスでの利便性がとても高まります。
5. 高品質なパーツと堅牢な筐体
Jackson Audio製品ならではの、高品質なパーツ選定と、ツアーでの過酷な使用にも耐えうる堅牢な筐体設計がなされています。信頼性の高い、長く付き合えるペダルと言えるでしょう。
まとめ
Jackson Audio / Golden Boy は、ビル・ネルソン氏のサウンドへの情熱とJackson Audioの技術が融合した、とても魅力的なオーバードライブ・ペダルです。3つのモードと独立したブースト・チャンネルにより、多彩なサウンドメイクが可能であり、ピッキングへの追従性も優れています。クオリティの高いサウンドと操作性を両立しており、ギターサウンドをより一層豊かにしたいプロフェッショナルにおすすめできるエフェクターです。