
Jackson Audio
Prism Limited Edition Black
3つの独立したブースター(クリーン、オーバードライブ、ディストーション)を搭載し、それぞれゲイン、トーン、ボリュームを調整できる多機能ブーストペダル。シグナルチェーンのどこにでも配置でき、サウンドメイクの幅を広げます。
Prism Limited Edition Black のレビュー
Jackson Audio / Prism Limited Edition Black とは
Jackson Audio / Prism Limited Edition Black は、オーバードライブ、ブースター、EQ、そしてトランスペアレント・ブースターとしての役割を一台に凝縮した、多彩なサウンドメイクを可能にする多機能エフェクターです。特に、ピュアな信号処理と洗練されたデザインで、多くのギタリストから高い評価を得ています。
Jackson Audio / Prism Limited Edition Black の特徴
1. 3つの独立したブースト・チャンネル
Prism は、3つの独立したブースト・チャンネルを備えています。それぞれのチャンネルは、ゲイン、ボリューム、そしてトーンを個別に調整できるため、クリーンブーストからローゲインオーバードライブまで、幅広いニュアンスのサウンドを作り出せます。それぞれのチャンネルを単独で使用するだけでなく、組み合わせて使うことで、より複雑でダイナミックなサウンドメイクも可能です。
2. Precision EQ
Prism には、±15dB のブースト/カットが可能な 4 バンド EQ が搭載されています。この EQ は、サウンドのキャラクターを細かく調整するために設計されており、ギターのトーンを極めて正確にコントロールできます。アンプのキャラクターを活かしつつ、微細な周波数帯域の補正や強調を行うのにとても役立ちます。
3. クリーン・ブーストとしての透明性
Prism の最大の特徴の一つは、その驚くほど透明性の高いクリーン・ブーストです。ギター本来のサウンドキャラクターを損なうことなく、音量だけを押し上げることができます。これにより、ソロパートでの音抜けを良くしたり、アンプをプッシュしてナチュラルなオーバードライブを引き出したりする際に、その効果を最大限に発揮します。
4. 複数のエフェクトの集約
オーバードライブ、ブースター、EQ という複数の機能を一台に集約しているため、ペダルボードのスペースを有効活用できます。それぞれの機能が独立して動作するため、個別のエフェクターを組み合わせるのと同等、あるいはそれ以上の柔軟なサウンドメイクが実現できます。
5. 洗練されたデザインと高品質なパーツ
限定生産の Black モデルは、その名の通り、スタイリッシュなブラックカラーの筐体が特徴です。Jackson Audio は、高品質なパーツと丁寧な製造プロセスに定評があり、Prism も例外ではありません。堅牢な作りと、ピュアでノイズの少ないサウンドは、プロフェッショナルの要求にも応える品質です。
まとめ
Jackson Audio / Prism Limited Edition Black は、その多機能性と卓越したサウンドクオリティで、ギタリストのサウンドメイキングの可能性を大きく広げてくれるエフェクターです。クリーン・ブーストから、多彩なキャラクターのオーバードライブ、そして正確なEQまで、一台で幅広いニーズに応えることができます。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの細部までこだわりたい、あるいはペダルボードをよりコンパクトにしたいといった要望に応える、とても魅力的な一台と言えるでしょう。このエフェクターは、間違いなくおすすめできるエフェクターです。