
Jam Pedals
Rattler MK.II
伝説的なオーバードライブペダル「RAT」を基にしつつ、より現代的で洗練されたサウンドを実現したディストーションペダル。ローゲインからハイゲインまで幅広い歪みを得られ、ピッキングニュアンスへの追従性も高いのが特徴。
Rattler MK.II のレビュー
Jam Pedals / Rattler MK.II とは
Jam Pedals / Rattler MK.II は、1970年代の伝説的なファズサウンドを再現することを目指して設計された、ハンドメイドのファズペダルです。オリジナルモデルの持つ唯一無二のキャラクターを継承しつつ、現代の音楽制作環境にも対応できる柔軟性とサウンドメイクの幅広さを兼ね備えています。
Jam Pedals / Rattler MK.II の特徴
1. クラシックなファズサウンドの再現
Rattler MK.II の核となるのは、ヴィンテージファズペダル特有の荒々しくも倍音豊かなサウンドです。ギターのボリュームコントロールへの追従性も高く、クリーンからクランチ、そして強烈なファズサウンドまで、ギター本体のポテンシャルを最大限に引き出します。
2. 現代的なサウンドメイクへの対応
オリジナルデザインを踏襲しつつも、内部回路には現代的な要素が加えられています。これにより、単なるヴィンテージサウンドの再現にとどまらず、ピッキングニュアンスに敏感に反応し、 amps や他のエフェクターとの組み合わせで多彩なサウンドを生み出すことができます。
3. 優れたピッキングダイナミクスへの応答性
このペダルの大きな魅力の一つは、ピッキングの強弱によってサウンドキャラクターが劇的に変化する点です。軽く弾けばウォームなクランチ、強く弾けば激しいファズへと変化し、繊細なコントロールで表情豊かな演奏ができます。
4. 2つのモード切替
Rattler MK.II は、内部ディップスイッチによって2つの異なるサウンドキャラクターに切り替えることができます。ひとつはよりダイナミックでアグレッシブなサウンド、もうひとつはよりウォームでスムーズなサウンドとなっており、楽曲や演奏スタイルに合わせて使い分けることが可能です。
5. ハンドメイドによる高品質
ギリシャのハンドメイドペダルブランドであるJam Pedalsならではの丁寧な作り込みも特徴です。厳選されたパーツを使用し、熟練の職人が一つ一つ丁寧に組み上げており、その品質と信頼性は多くのプロフェッショナルから支持されています。
まとめ
Jam Pedals / Rattler MK.II は、ヴィンテージファズの持つ熱量と表現力を現代の音楽制作に落とし込んだ、とても魅力的なペダルです。クラシックなサウンドを基盤としながらも、その高い応答性と柔軟性により、ギタリストの表現の幅を大きく広げてくれるでしょう。ライブパフォーマンスはもちろん、レコーディングにおいても、その個性的なサウンドは楽曲に鮮烈な印象を与えることができます。ファズペダルをお探しの方には、ぜひ一度試していただきたいおすすめのエフェクターです。