
J. Rockett Audio Designs
Max
オーバードライブとクリーンブーストを組み合わせたペダル。ギターのピッキングニュアンスに敏感に反応し、ダイナミクス豊かなサウンドメイクが可能。クリーンブーストだけでも、オーバードライブと組み合わせても、幅広い表現力を発揮します。
Max のレビュー
J. Rockett Audio Designs / Max とは
J. Rockett Audio Designs / Max は、ギタリストが求めるクリアでダイナミックなオーバードライブサウンドを追求したペダルです。クリーンブーストからクランチ、そして豊かなサスティンを持つオーバードライブまで、一台で幅広いサウンドメイクができます。ギター本来のニュアンスを損なわずに、サウンドに艶とコシを与えてくれるのが特徴です。
J. Rockett Audio Designs / Max の特徴
1. 幅広いゲインレンジ
Maxは、ノブの操作でゲインレベルを細かく調整できます。クリーンなブーストとして他のエフェクターの前段でサウンドをプッシュしたり、アンプのゲインを少し上げたような自然なクランチサウンドを得たり、さらにはコンプレッション感とサスティンが心地よいオーバードライブサウンドまで、一台で表現できます。
2. 優れたタッチセンシティブ
ギターのピッキングニュアンスに敏感に反応するタッチセンシティブな設計が施されています。弱く弾けばクリアなトーン、強く弾けば歪みが増すといった、アンプライクなレスポンスが得られます。これにより、感情的な演奏表現がより豊かになります。
3. トーンコントロールの柔軟性
トレブルとベースのトーンコントロールにより、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。ギターやアンプとの相性に合わせて、サウンドをスムーズに馴染ませたり、存在感を際立たせたりすることができます。ローエンドをタイトに保ちつつ、高域をきらびやかにすることも可能です。
4. クリーンブーストとしても優秀
クリーンブーストペダルとしても非常に優秀です。ゲインを最小に設定し、ボリュームを上げることで、ギターサウンドにハリと艶を加えることができます。他のエフェクターとの組み合わせで、サウンド全体の音圧や存在感を高めるのに役立ちます。
5. コンパクトながら高品位なサウンド
J. Rockett Audio Designsらしい、堅牢な筐体と高品位なパーツで製造されています。サウンドはとてもナチュラルで、ギター本来のトーンを活かすことを重視しています。ペダルボードにも収まりやすいコンパクトなサイズ感も魅力です。
まとめ
J. Rockett Audio Designs / Max は、サウンドに艶とコシを与え、ギター本来のニュアンスを活かしたまま、幅広いサウンドメイクを可能にするオーバードライブペダルです。クリーンブーストからクランチ、オーバードライブまで、一台で対応できる汎用性の高さは、レコーディングやライブで活躍するギタリストにとって、とても頼もしい存在となるでしょう。サウンドにさらなる磨きをかけたい方へ、ぜひおすすめしたいエフェクターです。