Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Keeley Magnetic Echo

Keeley

Magnetic Echo

Delay

ヴィンテージテープエコーの温かく有機的なサウンドを忠実に再現したデジタルディレイペダル。テープの揺らぎやサチュレーション感をエミュレートし、独特の倍音と暖かみのあるサウンドが特徴。


Magnetic Echo のレビュー

Keeley / Magnetic Echo とは

Keeley / Magnetic Echo は、クラシックなテープエコーサウンドを忠実に再現しつつ、現代的な柔軟性も兼ね備えたデジタルディレイペダルです。ビンテージエコーの温かみとキャラクターを、コンパクトな筐体に凝縮。マニアックなサウンドメイクから実用的な空間演出まで、幅広いニーズに応えられる設計となっています。

Keeley / Magnetic Echo の特徴

1. マグネティックテープエコーの再現

このペダルの核心となるのは、往年のマグネティックテープエコーユニットが持つ独特のサウンドキャラクターです。テープの飽和感、わずかなワウフラッター、そして温かみのある減衰が、デジタルの精度で再現されています。これにより、アナログらしい有機的な響きを得ることができ、ギターサウンドに自然な奥行きと表情を与えます。

2. 3つのエコーモード

Magnetic Echo は、3つの異なるエコーモードを搭載しています。

  • Magnetic Echo: クラシックなテープエコーのサウンドを忠実に再現。
  • Tape Echo: よりタイトでクリアなテープエコーサウンド。
  • Analog Echo: アナログディレイのような暖かく、わずかにモジュレーションのかかったサウンド。 これらのモードを切り替えることで、楽曲や演奏スタイルに合わせた多様なサウンドメイクができます。

3. Mod SpeedとMod Depthノブ

テープエコー特有の揺らぎをコントロールできるMod SpeedとMod Depthノブが搭載されています。Mod Speedで揺れの速さを、Mod Depthで揺れの深さを調整することで、ビンテージテープエコーのような自然なワウフラッターから、より個性的なモジュレーションサウンドまで、かんたんに作り出せます。このコントロール性の高さが、サウンドに生命感を与えます。

4. Trails Mode

Keeley製品ではお馴染みのTrails Modeを搭載。エフェクトをバイパスした際にも、ディレイ音が自然に減衰していくため、演奏の流れを断ち切ることなく、スムーズなサウンドチェンジができます。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、とても重宝する機能です。

5. 外部フットスイッチ対応

外部フットスイッチを接続することで、ディレイタイムやフィードバックのコントロールなどを、より細かく、演奏中にリアルタイムで行うことができます。これにより、ライブでの表現力が格段に向上します。

まとめ

Keeley / Magnetic Echo は、ビンテージテープエコーの魅力を現代のサウンドシステムに持ち込みたいギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。その温かく有機的なサウンド、そして細やかなコントロール性、実用的な機能群は、プロフェッショナルの現場でも信頼できるパフォーマンスを発揮します。クラシックなサウンドを追求する方、あるいはサウンドに独特のキャラクターを加えたい方にとって、このペダルは間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品