
Lovepedal
Deluxe
ヴィンテージフェンダーアンプのオーバードライブサウンドを再現した、ウォームでブルージーなサウンドが特徴のオーバードライブペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、クリーンからクランチまで幅広いゲイン設定が可能。
Deluxe のレビュー
Lovepedal / Deluxe とは
Lovepedal / Deluxe は、伝説的なヴィンテージオーバードライブペダルであるIbanez Tube Screamer TS-808を基に、現代的なサウンドデザインと多様な機能性を追求したオーバードライブペダルです。オリジナルのTS-808が持つウォームでピッキングニュアンスに忠実なサウンドキャラクターを継承しつつ、より幅広いゲインレンジとトーンシェイピング能力を備えています。
Lovepedal / Deluxe の特徴
1. 幅広いゲインレンジ
Lovepedal / Deluxe は、クリーンブーストからクランチ、そして本格的なオーバードライブサウンドまで、驚くほど幅広いゲインレンジを実現しています。ローゲイン設定では、アンプのキャラクターを損なうことなく、ピッキングへの追従性がとても高い、自然なサチュレーションを加えることができます。ハイゲイン設定にしても、不要なノイズが少なく、太くサスティーンの効いたオーバードライブサウンドが得られます。
2. 直感的なトーンコントロール
このペダルは、Volume、Tone、Driveという3つの基本的なコントロールノブを備えていますが、それぞれのノブの効きがとても繊細で、細やかなトーンメイキングができます。Toneノブは、単に高域をカットするだけでなく、サウンド全体のキャラクターを調整するような感覚で操作でき、ギターやアンプとの相性をかんたんに調整できます。
3. ウォームでオーガニックなサウンド
Lovepedal / Deluxe のサウンドは、ヴィンテージチューブアンプのようなウォームさとオーガニックな質感を持っています。コードを弾いた際の分離感も良く、ソロでのリードトーンとしても、コードバッキングでのリズムサウンドとしても、とても心地よい響きを提供します。
4. バッファード・バイパス
Lovepedal / Deluxe は、バッファード・バイパスを採用しています。これにより、ペダル OFF 時でも信号の劣化を防ぎ、ギター本来のダイレクトなサウンドを保ちます。複数のペダルを繋ぐ場合でも、信号劣化を気にすることなく、クリアなサウンドを維持できる点は、プロの現場でもとても重宝するでしょう。
5. コンパクトで堅牢な設計
Lovepedal / Deluxe は、そのサウンドクオリティの高さだけでなく、コンパクトで堅牢な筐体も魅力です。ライブでの過酷な使用にも耐えうる設計は、信頼性を重視するミュージシャンにとって、とても安心できるポイントです。ペダルボードへの組み込みやすさも考慮されています。
まとめ
Lovepedal / Deluxe は、オリジナルのTS-808の魅力を引き継ぎながら、現代の音楽制作現場で求められる多様なサウンドメイクに対応できる、とても懐の深いオーバードライブペダルです。クリーンブーストから本格的なオーバードライブまで、ピッキングニュアンスに忠実でウォームなサウンドを求めるギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。その表現力豊かなサウンドは、ギターサウンドを次のレベルへと引き上げてくれるでしょう。