
Maxon
SM-01 Super Metal
1980年代に発売されたハイゲインディストーションペダル。パワフルな歪みとタイトな低域が特徴で、ハードロックやヘヴィメタルサウンドに最適。EQコントロールで幅広い音作りが可能で、現代的なメタルサウンドにも対応します。
SM-01 Super Metal のレビュー
Maxon / SM-01 Super Metal とは
Maxon / SM-01 Super Metal は、1980年代に登場した、ハイゲインディストーションペダルです。その名の通り、メタルサウンドを追求するために開発され、パワフルでアグレッシブなサウンドキャラクターが特徴です。
Maxon / SM-01 Super Metal の特徴
1. 強力なハイゲインサウンド
Maxon / SM-01 Super Metal の最大の特徴は、その圧倒的なゲイン量にあります。激しいリフやリードサウンドを crunch させるのに十分なパワーを持ち、メタルジャンルはもちろん、ハードロックなどでも活躍できるサウンドメイクが可能です。
2. タイトでレスポンスの良い低域
ハイゲインながらも、低域はタイトにまとまっており、ピッキングニュアンスに対するレスポンスもとても優れています。これにより、複雑なフレーズや高速なピッキングでもサウンドが潰れにくく、クリアな演奏を支えます。
3. 幅広いサウンドメイクに対応するEQ
3ノブのシンプルなコントロールですが、Gain、Tone、Level という基本的な操作で、多彩なサウンドメイクができます。特にToneコントロールは、高域のキャラクターを細かく調整できるため、使用するギターやアンプに合わせて最適なサウンドを見つけ出すことができます。
4. ストレートでラウドなサウンド
余計な味付けがなく、ストレートでラウドなディストーションサウンドが魅力です。アンプのキャラクターを活かしつつ、よりアグレッシブなサウンドを付加するのに適しています。
5. コンパクトで堅牢な筐体
Maxonらしい、コンパクトで堅牢な筐体も特徴の一つです。ペダルボードへの組み込みやすく、ライブでの激しい使用にも耐えうる設計となっています。
まとめ
Maxon / SM-01 Super Metal は、パワフルなハイゲインサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。そのタイトでレスポンスの良いサウンドは、メタルサウンドの核となる部分をしっかりと支えます。シンプルな操作性ながらも、幅広いサウンドメイクができる点も嬉しいポイントです。クリーンなアンプに接続するだけで、即座にアグレッシブなギターサウンドを作り出せる、おすすめのエフェクターです。