Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Menatone Top Boost in a Can

Menatone

Top Boost in a Can

PreAmpDistortion

60年代の VOX AC15/AC30 のような、あの伝説的なトップブーストサウンドを再現したオーバードライブ/ブースターペダル。ギターのサウンドに粘りと艶、そしてダイナミクス豊かな倍音を加えます。


Top Boost in a Can のレビュー

Menatone / Top Boost in a Can とは

Menatone / Top Boost in a Can は、伝説的なVox AC15アンプのサウンドをコンパクトなペダルに凝縮した、クラシックなトーンを追求するギタリストのためのオーバードライブペダルです。その名の通り、真空管アンプ特有のブライトでレスポンスの良いブーストサウンドを再現し、ギターサウンドに豊かな倍音とサステインを加えます。

Menatone / Top Boost in a Can の特徴

1. 伝説的なAC15サウンドの再現

このペダルは、1960年代初頭のVox AC15アンプが持つ、あの甘く、クリスピーで、ダイナミクスに富んだサウンドキャラクターを忠実に再現することに焦点を当てています。クリーンブーストから軽いクランチまで、真空管アンプならではのフィーリングをペダルで実現しています。

2. 高いレスポンスとタッチセンシティブ

ギターのピッキングニュアンスやギター本体のボリュームコントロールへの追従性がとても高いのが特徴です。ピッキングの強弱でクリーンとオーバードライブのサウンドを自在にコントロールでき、まるでチューブアンプを直接弾いているかのような感覚を得られます。

3. シンプルなコントロール

Gain、Tone、Volumeの3つのノブという、とても分かりやすいインターフェースを採用しています。これにより、直感的な操作で目的のサウンドへ迅速に到達できます。複雑な設定に時間をかけることなく、すぐにサウンドメイクに入れます。

4. 幅広いサウンドメイクへの応用

単体での使用はもちろん、他のエフェクターとの組み合わせによって、そのポテンシャルはさらに広がります。クリーンアンプのブースターとして、あるいはオーバードライブペダルの前段に置いてサウンドに艶やコシを加えるなど、多様な使い方ができる汎用性を持っています。

5. コンパクトで頑丈な設計

ペダルボードへの組み込みがしやすいコンパクトな筐体ながら、ステージでの使用にも耐えうる堅牢な作りとなっています。電源は9Vアダプターまたは9Vバッテリーに対応しており、ライブでの使用も安心です。

まとめ

Menatone / Top Boost in a Can は、クラシックなチューブアンプのサウンドを求めるギタリストにとって、まさに理想的なペダルと言えるでしょう。その温かく、レスポンスの良いサウンドは、ギターサウンドに深みと表現力を与えてくれます。シンプルながらも奥深いサウンドメイクができるこのペダルは、サウンドをより一層魅力的なものにするはずです。ギターサウンドに新たな息吹を吹き込みたい、そんなあなたにおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品