Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Mu-FX Mu-Tron 3X

Mu-FX

Mu-Tron 3X

FilterWah

1970年代の伝説的なオートワウ「Mu-Tron III」のサウンドを忠実に再現しつつ、現代的な機能を追加した進化版。ヴィンテージライクなサウンドに加えて、モード切替やエクスプレッションペダル対応など、より幅広いサウンドメイクが可能。


Mu-Tron 3X のレビュー

Mu-FX / Mu-Tron 3X とは

Mu-FX / Mu-Tron 3X は、伝説的なMu-Tron IIIのDNAを受け継ぎつつ、現代の音楽制作環境に最適化された、多機能なエンベロープフィルターペダルです。オリジナルの持つ有機的で表情豊かなサウンドキャラクターを忠実に再現しながら、さらなるサウンドメイクの幅を広げるための革新的な機能が追加されています。

Mu-FX / Mu-Tron 3X の特徴

1. オリジナルMu-Tron IIIのサウンドを忠実に再現

オリジナルのMu-Tron IIIは、 funk や soul、rock などのジャンルで多くのギタリストやベーシストに愛されてきました。Mu-FX / Mu-Tron 3X は、その独特のピッキングニュアンスに追従するフィルターサウンドを、最新の技術で忠実に再現しています。ピッキングの強弱やアタック感によってフィルターの開き具合が変化し、まるで歌うような有機的なサウンドを作り出します。

2. 独立した2つのフィルターセクション

Mu-Tron IIIの最大の特徴であった2つのフィルターセクションを、Mu-FX / Mu-Tron 3X でも踏襲しています。それぞれ独立したコントロールを備え、UP(フィルターが開く方向)と DOWN(フィルターが閉じる方向)のモードを切り替えられます。これにより、クラシックなオートワウサウンドから、ユニークなフランジャーのような効果まで、多彩なサウンドメイクができます。

3. MOD(モジュレーション)セクションの強化

オリジナルにはなかったMODセクションが追加され、LFO(低周波オシレーター)によるフィルターの変調が可能になりました。LFOの波形(サイン波、矩形波)、レート、デプスを細かく調整することで、リズミカルなワウサウンドや、うねるようなシンセライクなサウンドを作り出せます。これにより、サウンドデザインの表現力が格段に向上します。

4. DI(ダイレクトインジェクション)出力搭載

ギターやベースだけでなく、キーボードやシンセサイザーなどのラインレベルの楽器にも対応するため、DI出力が搭載されています。これにより、エフェクトサウンドをPAミキサーやオーディオインターフェースに直接送ることができ、レコーディングやライブでの音作りがとてもスムーズになります。

5. 伝説的なサウンドを現代のワークフローに統合

Mu-FX / Mu-Tron 3X は、単なるヴィンテージエフェクターの再現に留まらず、現代の音楽制作の現場で求められる機能性とサウンドクオリティを両立させています。そのパワフルで表現力豊かなサウンドは、楽曲に独特の個性を与え、プロフェッショナルなサウンドメイクに欠かせない存在となるでしょう。

まとめ

Mu-FX / Mu-Tron 3X は、オリジナルの持つ伝説的なフィルターサウンドを大切にしながら、現代の音楽制作に必要な機能性を付加した、まさに究極のエンベロープフィルターと言えます。 funk、soul、rockはもちろん、エレクトロニックミュージックや実験音楽など、あらゆるジャンルのサウンドに深みと個性を与えることができるでしょう。このペダルは、サウンドパレットに間違いなく新たな色彩をもたらすはずです。ぜひ一度お試しいただきたい、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品