
Nux
CH-3 Chorus
ギターサウンドに豊かな広がりと浮遊感を与えるアナログコーラスエフェクター。暖かくヴィンテージライクなサウンドで、クリーンギターから歪んだサウンドまで幅広く使えます。トレブル、ベース、レート、デプスといったコントロールで多彩な音作りが可能。
CH-3 Chorus のレビュー
Nux / CH-3 Chorus とは
Nux / CH-3 Chorus は、ペダルボードへの組み込みやすさとサウンドメイクの幅広さを両立させたコンパクトなデジタルコーラスエフェクターです。クラシックなコーラスサウンドから、よりモダンで広がりのあるサウンドまで、多様な音楽ジャンルに対応する柔軟性を持っています。
Nux / CH-3 Chorus の特徴
1. 豊かなモジュレーションサウンド
CH-3 Chorusは、暖かく、そして空間的な広がりを感じさせるコーラスサウンドを生成します。ヴィンテージライクな揺らぎから、シンセサイザーのような厚みのあるコーラスまで、多彩なキャラクターのサウンドメイクができます。
2. 3つのモード切替
"Classic"、"S.C.F."、"Warm"の3つのモードを搭載しています。Classicモードは、往年の定番コーラスサウンドを忠実に再現。S.C.F.モードは、より複雑で厚みのあるフランジング的なニュアンスを加えたサウンド。Warmモードは、温かみがあり、耳に心地よいスムースなコーラスサウンドを提供します。
3. 直感的なコントロール
Depth、Rate、Levelの3つのノブで、コーラスの深さ、揺れの速さ、原音とのミックスバランスを細かく調整できます。これらのノブを組み合わせることで、目的とするサウンドへのかじ取りがとてもかんたんです。
4. オールメタル製シャーシ
堅牢なオールメタル製シャーシを採用しており、ライブでの使用や激しいペダル操作にも耐えうる耐久性を備えています。ステージでの過酷な環境下でも安心して使用できる設計です。
5. 省スペース設計
コンパクトな筐体は、限られたペダルボードのスペースを有効活用するのに最適です。多くのエフェクターを接続したいギタリストやキーボーディストにとって、ボード構築の自由度を高めてくれるでしょう。
まとめ
Nux / CH-3 Chorus は、その多彩なサウンドオプションと使いやすさから、幅広いミュージシャンにおすすめできるコーラスエフェクターです。クラシックなサウンドを求める方も、新しいサウンドを追求する方も、この一台で満足のいくコーラスサウンドを手に入れることができるでしょう。ペダルボードに新たな彩りを加えたい際に、ぜひ検討していただきたい一台です。