
Nux
NDS-5
伝説的なオーバードライブペダル「Tube Screamer」のサウンドを再現したデジタルオーバードライブエフェクター。ウォームでクリーミーな歪みから、ピッキングニュアンスに忠実なクランチサウンドまで、幅広い表現が可能。
NDS-5 のレビュー
Nux / NDS-5 とは
Nux / NDS-5 は、ディストーションペダルです。ヴィンテージサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い歪みキャラクターを一台で実現できる点が特徴として挙げられます。アナログ回路を基盤としながらも、デジタル技術との融合により、多様なサウンドメイクに対応できる柔軟性を持ち合わせています。
Nux / NDS-5 の特徴
1. 幅広いゲインレンジ
Nux / NDS-5 は、クリーンブーストのような軽いクランチから、ヘヴィなディストーションまで、非常に広いゲインレンジを備えています。これにより、ブルースやロック、メタルといった様々なジャンルの音楽に対応できる歪みサウンドを作り出すことができます。
2. 3種類のボイシングモード
このペダルは、3種類のボイシングモードを搭載しています。
- NORM: 標準的なディストーションサウンド
- HOT: よりゲインが高く、コンプレッション感のあるサウンド
- CRUNCH: ヴィンテージアンプのような、タッチレスポンスに優れたオーバードライブサウンド これらのモードを切り替えることで、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができ、表現の幅を広げます。
3. TS/CL/CR スイッチ
TS/CL/CR スイッチは、サウンドのキャラクターを微調整するための機能です。
- TS: チューブスクリーマーライクなミッドレンジの強調されたサウンド
- CL: クリアでモダンなサウンド
- CR: クランチサウンドに特化した、オーガニックな歪み このスイッチにより、さらに細かくサウンドを追い込むことが可能です。
4. 独立したEQセクション
Nux / NDS-5 には、独立したBass、Mid、Treble のEQセクションが搭載されています。これにより、ギターやアンプとの相性はもちろん、楽曲全体のサウンドバランスに合わせて、歪みのキャラクターを的確にコントロールすることができます。
5. コンパクトな筐体と堅牢な作り
多くのエフェクターがひしめくペダルボードでも場所を取らない、コンパクトな筐体設計です。それでいて、ライブでの使用にも耐えうる堅牢な作りになっており、安心して現場に持ち出すことができます。
まとめ
Nux / NDS-5 は、その多様なサウンドメイク能力と使いやすさから、音楽制作のプロフェッショナルにとっても魅力的なディストーションペダルです。ヴィンテージライクな温かみのある歪みから、アグレッシブでモダンなサウンドまで、一台で幅広く対応できるため、様々なシチュエーションで活躍するでしょう。ペダルボードに一本加えることで、サウンドの可能性を大きく広げることができる、おすすめのエフェクターです。