
Orange
Orange - Acoustic Pre
アコースティックギターのサウンドを豊かにするプリアンプ/DIボックス。EQ、ゲイン、コンプレッサーといった多彩なコントロールで、ライブやレコーディングでのサウンドメイクをサポートします。
Orange - Acoustic Pre のレビュー
Orange / Orange - Acoustic Pre とは
Orange / Orange - Acoustic Pre は、アコースティックギターのサウンドを最大限に引き出すために設計されたプリアンプ・DIボックスです。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、ピエゾピックアップ特有の硬さや線形性を抑え、より自然で温かみのあるトーンを実現します。
Orange / Orange - Acoustic Pre の特徴
1. ナチュラルなサウンドメイク
このプリアンプは、アコースティックギター本来の響きを損なうことなく、サウンドを豊かにします。EQセクションは、過度な着色ではなく、微妙なニュアンスの調整に特化しており、ピエゾピックアップのクセを抑え、まるでマイク録りしたかのような自然なサウンドメイクができます。
2. 高品位なDI機能
DIボックスとしての機能も充実しており、ノイズの少ないクリアな信号をミキサーやインターフェースに送ることができます。グラウンドリフト機能も搭載されており、会場の電源環境に起因するハムノイズを効果的に除去できます。これにより、どこでも安定したサウンドを出力できます。
3. 優れたフィードバック抑制
アコースティックギターで悩まされがちなハウリングを効果的に抑制する設計が施されています。EQの調整と組み合わせることで、ステージ上でのモニタリング音量を上げても、フィードバックを気にすることなく演奏に集中できます。
4. 直感的な操作性
数々のエフェクターを使いこなすプロフェッショナルであれば、その操作性の良さにすぐに気づくでしょう。各コントロールはシンプルで分かりやすく配置されており、サウンドチェックの短い時間でも、求めるトーンに素早く到達できます。複雑な設定に時間を費やす必要はありません。
5. コンパクトで堅牢な設計
ライブでの使用を考慮した堅牢なメタル筐体を採用しています。サイズもコンパクトなので、エフェクターボードにも無理なく組み込めます。電源供給は9Vアダプターまたは電池で対応しており、様々な環境での使用ができます。
まとめ
Orange / Orange - Acoustic Pre は、アコースティックギターのプリアンプおよびDIボックスとして、プロフェッショナルが求めるサウンドクオリティと操作性を兼ね備えた製品です。ピエゾピックアップのサウンドに不満を感じている方や、より自然で豊かなアコースティックサウンドを追求したい方にとって、非常に価値のあるエフェクターと言えるでしょう。ライブパフォーマンスの質を向上させるためにも、ぜひ検討をおすすめします。