Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Poly Effects Flat 5

Poly Effects

Flat 5

DistortionFilterTremolo

1台でEQ、コンプレッサー、ブースター、オーバードライブ、ファズ、ディストーション、モジュレーション、ディレイ、リバーブなど、多機能なサウンドメイクが可能なギター用マルチエフェクター。


Flat 5 のレビュー

Poly Effects / Flat 5 とは

Poly Effects / Flat 5 は、ギターペダルボードにおけるサウンドメイクの可能性を大きく広げる、多機能かつ高品質なオーバードライブ/ディストーションペダルです。独立した2つのチャンネルと、さらに3つの異なるボイシングモードを搭載しており、一台で幅広いサウンドバリエーションを実現できます。

Poly Effects / Flat 5 の特徴

1. 独立した2つのチャンネル

Flat 5は、それぞれ独立したゲイン、トーン、ボリュームコントロールを備えた2つのチャンネルを持っています。これにより、クリーンブーストからクランチ、そしてディストーションまで、異なるキャラクターのサウンドを同時に、あるいは組み合わせて使用できます。例えば、チャンネルAをピッキングニュアンスに敏感なクランチサウンドに設定し、チャンネルBをよりヘヴィなリードサウンドに設定するといった使い分けがかんたんです。

2. 3つのボイシングモード

各チャンネルには、それぞれ3つの異なるボイシングモードが用意されています。これにより、ペダルのキャラクターを柔軟に変更できます。

  • CLEAN: クリーンブーストや、ピッキングの強弱でクリーンとクランチを切り替えるような繊細なクランチサウンドに適しています。
  • CRUNCH: バランスの取れたオーバードライブサウンドで、ウォームでサステインのあるクランチから、リードトーンまで幅広く対応します。
  • HEAVY: よりパワフルでアグレッシブなサウンドを求める際に最適です。ディストーションサウンドのキャラクターを変化させることができます。

3. 豊富なトーンシェーピング機能

各チャンネルに搭載されたトーンコントロールは、単なるEQではなく、サウンドのキャラクターを大きく変化させるように設計されています。これらのコントロールを駆使することで、ギターやアンプとの相性を調整し、求めるサウンドへと細かく追い込むことができます。

4.MIDIコントロール対応

MIDI入力端子を備えているため、外部MIDIコントローラーからのプログラムチェンジやパラメータ変更が可能です。これにより、ステージ上でのサウンド切り替えをスムーズに行うことができ、複雑なセットアップにも対応できます。

5. 高品質なサウンドと堅牢な作り

Poly Effects製品らしい、クリアでダイナミックなサウンドはもちろんのこと、ペダルボードでの使用に耐えうる堅牢な筐体も魅力です。長時間の使用や過酷な環境下でも信頼性の高いパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。

まとめ

Poly Effects / Flat 5 は、その多機能性と高品質なサウンドによって、ギターエフェクターの選択肢に新たな次元をもたらす一台です。2つの独立したチャンネルと3つのボイシングモードにより、一台で驚くほど幅広いサウンドメイクをかんたんに行うことができます。MIDIコントロールへの対応も、プロフェッショナルの現場での要求に応えるものです。ギターサウンドの探求を続ける音楽制作者にとって、このペダルはとても有力な選択肢となるでしょう。まさに、サウンドメイクの幅を大きく広げてくれるおすすめのペダルです。


価格をチェック

関連製品