Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ProCo '85 Whiteface RAT

ProCo

'85 Whiteface RAT

Distortion

独特のザラついた歪みが特徴のオーバードライブ/ディストーションペダル。ウォームなクランチから激しいディストーションまで、幅広いサウンドメイクが可能で、多くのギタリストに愛されています。


'85 Whiteface RAT のレビュー

ProCo / '85 Whiteface RAT とは

ProCo / '85 Whiteface RAT は、1980年代半ばに登場した、伝説的なディストーションペダルです。その名の通り、白い筐体が特徴で、オリジナル・RATのサウンドを忠実に再現しながらも、現代的なサウンドメイクにも対応できるポテンシャルを秘めています。ギターサウンドにパワフルな歪みと独特のキャラクターを与える、多くのギタリストに愛されるエフェクターです。

ProCo / '85 Whiteface RAT の特徴

1.オリジナルを踏襲したサウンドキャラクター

'85 Whiteface RAT は、オリジナルのRATが持つ、太く、荒々しく、そして粘りのあるディストーションサウンドを忠実に再現しています。特に、中域の強調と、ピッキングニュアンスへの追従性の高さは、唯一無二の魅力です。クランチサウンドからヘヴィなディストーションまで、幅広い歪みをカバーできます。

2.伝説的な「RATサウンド」

「RATサウンド」とは、単なる歪みだけでなく、ギターの個性を際立たせ、アンサンブルの中で埋もれない存在感を与えるサウンドを指します。'85 Whiteface RAT は、その「RATサウンド」を最もピュアな形で体験できるモデルの一つと言えるでしょう。ピッキングの強弱で歪みの深さが変化するダイナミクスは、表現の幅をとても広げてくれます。

3.シンプルなコントロール

Gain、Volume、Filterという3つのノブのみで構成されるシンプルなコントロール部は、直感的な操作性を実現しています。Gainで歪みの深さを、Volumeで音量を、そしてFilterでトーンキャラクターを調整できます。このFilterノブは、単なるトーンコントロールではなく、独特のサウンドシェイプを可能にする、このペダルの肝と言える部分です。

4.幅広いジャンルへの対応力

そのパワフルで個性的なサウンドは、ロック、ブルース、メタルなど、様々なジャンルで活躍できます。クリーンギターにわずかな歪みを加えて艶を出すような使い方から、ヘヴィなリフやリードサウンドまで、ギターのポテンシャルを最大限に引き出します。

5.コレクターズアイテムとしての価値

'85 Whiteface RAT は、その生産数の少なさや、オリジナル・RATのサウンドを最も忠実に再現しているという評価から、コレクターズアイテムとしても高い人気を誇ります。オリジナルのヴィンテージサウンドを求めるプロフェッショナルにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。

まとめ

ProCo / '85 Whiteface RAT は、その伝説的なサウンドキャラクター、シンプルな操作性、そして幅広いジャンルへの対応力から、多くのギタリストにとって欠かすことのできないエフェクターです。ギターサウンドに深みと個性を加えたい、パワフルな歪みを求めるギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品