
ProCo
Big Box Vintage RAT (1991-2005)
特徴的な「RAT」サウンドを生み出すディストーションペダル。ビッグボックス筐体で、3つのモード(Distortion, Turbo, Vintage)を搭載し、幅広い歪みサウンドをカバー。ロック、ブルース、メタルなどジャンルを選ばない定番ペダル。
Big Box Vintage RAT (1991-2005) のレビュー
ProCo / Big Box Vintage RAT (1991-2005) とは
ProCo / Big Box Vintage RAT (1991-2005) は、伝説的なオーバードライブ/ディストーションペダルであるRATの、1991年から2005年にかけて製造されたビッグボックス仕様のモデルです。この年代のRATは、その特徴的なサウンドと堅牢な作りから、多くのギタリストに愛されています。
ProCo / Big Box Vintage RAT (1991-2005) の特徴
1. 独特のウォームなサウンド
このペダルは、ゲルマニウム・トランジスタやシリコン・トランジスタの組み合わせによって、温かみのある、それでいて攻撃的なオーバードライブ・サウンドを生み出します。ピッキングのニュアンスにとても敏感に反応し、クリーンなクランチから激しいディストーションまで、幅広いゲイン・レンジをカバーできます。
2. 多彩なトーン・シェイピング
「FILTER」コントロールは、このペダルのサウンドを特徴づける重要な要素です。このノブを回すことで、高域のカット具合を調整でき、マイルドなブルージーなトーンから、鋭くアグレッシブなロック・サウンドまで、自在にサウンドメイクができます。
3. 頑丈なビッグボックス・デザイン
1991年以降のビッグボックス・モデルは、それ以前の小さな筐体よりもさらに堅牢な作りになっています。ステージでの激しい使用にも耐えうる耐久性は、プロフェッショナルの現場でも安心感を与えます。
4. 幅広いジャンルへの対応力
そのパワフルかつ柔軟なサウンドは、ロック、ブルース、メタル、さらにはインディー・ロックまで、様々な音楽ジャンルで活躍します。単体で使うのはもちろん、他のエフェクターとの組み合わせで、さらにサウンドの幅を広げることができます。
5. ヴィンテージ・サウンドの再現
この年代のRATは、初期のヴィンテージRATのサウンドキャラクターを色濃く受け継いでいます。多くのレコーディングで聴かれるあの象徴的なディストーション・サウンドを、現代の機材で再現したいギタリストにとって、これはとても魅力的な選択肢となります。
まとめ
ProCo / Big Box Vintage RAT (1991-2005) は、その歴史とサウンドキャラクターにおいて、多くのギタリストにとって欠かせない存在です。時代を超えて愛されるそのトーンは、ギターサウンドに深みと個性を与えてくれるでしょう。もし、オーバードライブ/ディストーションペダルを探しているのであれば、このモデルはとてもおすすめできるエフェクターです。