
Radial
ProD2
ギターやベースなどの楽器からの信号を、ミキサーやアンプなど、異なるインピーダンスを持つ機器に接続する際に、信号の劣化を防ぎ、ノイズを低減するためのパッシブDIボックス。ステレオ仕様で、2チャンネル同時に使用できます。
ProD2 のレビュー
Radial / ProD2 とは
Radial / ProD2 は、ステレオDIボックスとして、楽器やオーディオ機器の信号をミキサーやアンプに接続する際に、信号の品質を維持し、ノイズを低減するために設計された製品です。ライブパフォーマンスやレコーディングスタジオにおいて、信頼性の高いサウンドメイクをサポートします。
Radial / ProD2 の特徴
1. ステレオ対応
ProD2は、2チャンネル仕様のステレオDIボックスです。キーボード、アコースティックギターのピックアップシステム、DJ機器など、ステレオ出力を持つ楽器やオーディオソースを、高品質かつノイズレスにミキシングコンソールやPAシステムへ送ることができます。これにより、ステレオイメージを損なうことなく、豊かなサウンドを実現します。
2. トランスによるアイソレーション
高品位なトランスを搭載しているため、グラウンドループによるハムノイズやオーディオ信号の劣化を効果的に防ぎます。これにより、クリーンでパワフルな信号伝達が可能となり、クリアなサウンドを得られます。特に、異なる電源環境下での使用において、その威力を発揮します。
3. 堅牢な設計
Radial製品に共通する、徹底した堅牢性がProD2にも採用されています。厚いスチール製シャーシは、ステージ上での激しい使用や、頻繁な運搬にも耐えうる設計です。内部回路も衝撃から保護されており、長期間にわたり安定したパフォーマンスを提供します。
4. パッド機能とグランドリフト
入力信号レベルに応じて、-15dBのパッドスイッチを装備しています。これにより、アクティブピックアップやラインレベルの機器からの過大信号を適切に処理し、クリッピングを防ぐことができます。また、グランドリフトスイッチも搭載しており、発生しがちのハムノイズをかんたんに除去できるため、現場でのトラブルシューティングにも役立ちます。
5. 優れた周波数特性
ProD2は、広範な周波数帯域にわたりフラットな特性を持っています。これにより、楽器本来のサウンドニュアンスを正確に捉え、オーディオソースの忠実な伝達を実現します。低域から高域まで、繊細な音色変化も失うことなく、プロフェッショナルなサウンドメイクをサポートします。
まとめ
Radial / ProD2 は、そのステレオ対応、高品位なトランス、堅牢な設計、そして便利な機能性により、音楽制作のプロフェッショナルにとって信頼できるツールです。ノイズの低減と信号品質の維持にこだわりたい方には、とてもおすすめできるDIボックスです。