Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Recovery Effects and Devices Northwest Lightning

Recovery Effects and Devices

Northwest Lightning

Distortion

ピッチシフターとリングモジュレーターを組み合わせたような、予測不能でカオスなサウンドを生み出すファズペダル。ピッチが激しく揺らぎ、金属的なノイズも混じる独特なサウンドが特徴で、実験的なサウンドメイクに最適。


Northwest Lightning のレビュー

Recovery Effects and Devices / Northwest Lightning とは

Recovery Effects and Devices / Northwest Lightning は、トランスペアレント系のオーバードライブペダルです。クリーンブーストから軽やかなクランチサウンドまで、ギター本来のトーンを活かしつつ、ピッキングニュアンスに繊細に追従する表現力を提供します。チューブアンプライクなナチュラルなコンプレッションとサスティンが特徴で、幅広いジャンルやセッティングに対応できる汎用性の高さが魅力です。

Recovery Effects and Devices / Northwest Lightning の特徴

1. トランスペアレントなサウンドキャラクター

このペダルは、ギターやアンプの持つ個性を最大限に引き出すことに重点を置いて設計されています。不要な着色や音痩せを抑え、ギター本来のピュアなサウンドに心地よい歪みと倍音を加えます。エフェクトON/OFF時のサウンド変化が少なく、常に自然な響きを保つことができます。

2. ワイドレンジなゲインコントロール

ノブの操作によって、クリーンブーストからわずかに歪んだクランチサウンドまで、幅広いゲインレンジをカバーします。ピッキングの強弱やギターのボリュームコントロールによって、クリーンとクランチの間をシームレスに行き来させることができ、ダイナミックな演奏表現をサポートします。

3. ピッキングニュアンスへの追従性

ピッキングの強弱やタッチに対する反応がとても繊細です。弱く弾けばクリーンなサウンド、強く弾けば自然な歪みが得られるため、表現の幅が格段に広がります。まるでアンプを直接操作しているかのような、有機的なフィーリングを体験できるでしょう。

4. チューブアンプライクなコンプレッションとサスティン

適度なコンプレッションと豊かなサスティンが、サウンドにまとまりと歌うようなフィーリングを与えます。ピッキングした際の音の粒立ちが揃いやすく、リードプレイなどでロングトーンを美しく響かせたい場合に威力を発揮します。

5. コンパクトで堅牢な筐体

ペダルボードへの設置を考慮したコンパクトなサイズながら、堅牢な金属製筐体を採用しています。ライブでの使用にも耐えうる高い耐久性を備えており、安心して長年使用できる設計となっています。

まとめ

Recovery Effects and Devices / Northwest Lightning は、ギター本来のサウンドを尊重しつつ、表現力を豊かにするトランスペアレント系オーバードライブです。クリーンブーストからクランチまで、ピッキングニュアンスに繊細に反応し、チューブアンプのような自然な響きを提供します。ギターサウンドの核となる部分をブラッシュアップしたいプロフェッショナルにとって、とても頼りになる一本と言えるでしょう。サウンドメイクの幅を広げたい方へ、ぜひおすすめしたいエフェクターです。


価格をチェック

関連製品